京都支部は、12/28に最終のイベント出演を終えてきました❗
メンバーの身内のイベント依頼で、今回ご縁があって以前から行ってみたかった、沖縄料理店 くぼちよ1号店さんにて演舞させて頂きました!!😆😆
エイサーを初めて見る方々が多くて、はじめは私たちの元気いっぱいの演舞に驚いている方もいらっしゃいましたが、終盤に近づくにつれてカチャーシーや手拍子をして盛り上がって頂けました!!
この日は、久高、年中口説、笑顔のまんまを踊りました!!
私たちの出番の前に、沖縄のぶくぶく茶を皆さんで堪能されていたようで、今回、ぶくぶく茶がどんなお茶なのかも知ることも出来ました!!
初めて、ぶくぶく茶という言葉を知り、沖縄出身の支部長にどんな味がするのか聞いてみました。
「むかーしに飲んだことがあるけど、あんまりおいしくなかったような・・・💦😵💦」という感想でした(笑)
大阪でぶくぶく茶の先生をされている方と知り合うことができ、次回京都支部メンバーで、大阪までぶくぶく茶を飲みにいこうと盛り上がっていました(笑)
また、くぼちよの店長さんもとっても気さくな方で、沖縄にまつわる話や、何故沖縄が好きになったかなど色々な話をさせて頂きました。そして次回一緒にイベントにもご一緒させて頂くことが決まりました!!
今回の出演で、新たな出会いやご縁ができて、また琉球國祭り太鼓京都支部を知ってもらうことができましたm(__)m
支部長・副支部長は、いつも感謝を忘れず自分達が大切にしている「迎恩の心」をこの日も演舞以外の時にも見せていて、すごく勉強になりました!
メンバー一人ひとりももちろん忘れてはいけないことだと改めて思いました!
さて、長くなりましたが2015年もありがとうございました!!
そして、2016年も皆様にとって幸せな年になるようにお祈りしています🎶
来年、京都支部は15周年記念公演を控えており、更なる飛躍を目指して頑張っていきますので皆様応援宜しくお願いします🙇⤵
ではよいお年を!!
京都支部 史でした💖💖💖

舞台裏にて

出演を終えて~☺

くぼちよの店長さんと副支部長あゆみの「19の春」とても良い歌声でしたょ🎶😋✨