12/12 徳島支部さん 練習参加 | 琉球國祭り太鼓 京都支部

琉球國祭り太鼓 京都支部

「琉球國祭り太鼓」は創作エイサーの団体です。1982年に沖縄市で結成されて以来、沖縄が大切にしてきた「迎恩」の心を打ち響かせてきました。
京都支部は2001年に結成され、2021年9月12日をもちまして20周年を迎えました。




こんばんは!
12/12 徳島支部さんの練習に
参加させてもらいましたので
報告します。


18:30~21:00まで2時間半


パーランクを中心に
演技のこまかいところ等
沢山指導して下さいました!

本当にありがたいですヽ(;▽;)ノ


前の記事にもありましたが、
支部長であるすーみーさんはまだしも
私はパーランク初心者🔰
すーみーさんと二人 頑張っていますが
手探りでわからないことも沢山あります。


なので、今回の練習で
一つ残らず吸収して帰ろうと必死で‥
写真撮るのを忘れていました ( ゚д゚)


ですが、こうやって
他支部さんの練習に参加させてもらうと
いつもとは違う環境で
違うメンバー・Jr.が居て
とても刺激をもらえます。



私が求めているもの。



やわらかさ



もっと追求して、誰よりも
素敵に 綺麗に パーランク踊りたいです。

今回の練習で学んだこと、
支部長のすーみーさん
支部のみんなと共有して
また練習に励みたいと思います。




そして、練習終わりは‥

{1D732834-6ACF-488E-BC9B-74741FEC2915:01}


みんなで一緒に
ご飯を食べに行きました!
頑張って練習した分、
ご飯がとっても美味しかったです👏


徳島支部のみなさん、
本当にありがとうございました✨


亜弓美