9/5 練習(o⌒∇⌒o) | 琉球國祭り太鼓 京都支部

琉球國祭り太鼓 京都支部

「琉球國祭り太鼓」は創作エイサーの団体です。1982年に沖縄市で結成されて以来、沖縄が大切にしてきた「迎恩」の心を打ち響かせてきました。
京都支部は2001年に結成され、2021年9月12日をもちまして20周年を迎えました。



ハイサイ口笛口笛


今日の大人練習は、、
支部長➡イベント出演
副支部長➡沖縄
の為、指導者不在の中の練習でした😭

でも、そのなかで
新人メンバーさんと、メンバーの奥様が来て下さり
メンバー内で基本のバチ回しの指導をさせて頂きました✨

新人メンバーさんは、無事バチ回し合格✨✨✨
次のステップに進めるようです😌
おめでとう~ラブラブラブラブ



その最中大人メンバー4人は、基本曲をみっちり練習し
『神々の詩』も重点的に練習しました!






支部長、Jr.メンバーが到着したので、写真を1枚…📷📷

子供多い!(笑)



写真を撮ってると…
もう一人のJr.メンバー到着!






来て即行写真(笑)
ビックリしてはったやろなー(笑)



その後はJr.練習!

イベント終わりで疲れてる中、『かりゆしの夜』を
大人メンバーの私と踊り込みました!!






よく頑張ってました✨✨✨



そして!!!
もう一人のJr.メンバーもバチ回し合格爆笑爆笑


おめでとう!!






イェーイ!いい笑顔や~



そこから基本曲の『瀧落とし』のジョイントをみっちり練習しました!

頑張ろう😌✨✨



こんな感じで、どんどんステップアップしてきています‼‼

今後の京都支部に乞うご期待😌😌😌😌



以上、知世でした💖💖