昨日土曜は、支部練習の日でした❗⤴⤴
練習の前に、15周年に向けてのミーティングをする為集まり、色々と話をしました✨

いい感じに内容も決まりつつあり(まだまだ決めることは沢山ありますが)、それに向けて早く始動していきたくて、気持ちは先走ってしまいそうですが、一つ一つしっかりと取り組んで行きます✨
その後は、Jr.練習✨
なんと、なんと!!😆🍀
Jr.の三年生の男の子がblogを見て見学に来てくれました❗⤴⤴😆🍀
blogを地道に更新していたら、やっぱり、こうして興味を持ってくれる方が居る事を確信出来たので、今後も更に工夫しつつ、頑張って続けて行きたいです✨
さて、そのJr.練習ですが、基本曲を踊り、その後はそれぞれ別れて練習。

内、二人は五月のイベントでデビューを目標に、指導するがわも本人も一生懸命頑張っています✨
デビューさせてあげたいな~😆🍀

見学の子にはバチ回しと足上げの体験をしてもらいましたが、最後に感想を聞くと、「楽しかった❗☺」と元気に答えてくれました❗☺
幼稚園の運動会でエイサーを踊った事があるとの事✨何の曲だったか聞いてみると、「シンカヌチャー🎵」
幼稚園向けに振り付けをして踊ったみたいで、祭り太鼓のシンカヌチャーは見たことないとの事✨
そうとなれば、私達の「シンカヌチャー」を踊って見てもらおう🎵👊😆🎵
と、シンカヌチャーを一曲披露しました❗☺
そして、「シンカヌチャー」は「仲間」と言う意味なんだよ🎵と教えてあげました❗☺
エイサーへの期待を膨らませて、また、次回の練習にも体験にきてくれる事を楽しみにしています✨
それからそれから❗☺
この日は、高校生のようこちゃんのBIRTHDAY😌🎁🎂
それならと、4月生まれの人にお祝いをー🎶


Jr.二人も4月生まれ😆🍀
この二人のJr.は同級生同士☺
happybirthdayの歌を歌いお祝いしました❗
ほんとは、大人にも4月生まれ後一人居ますが、その日は来れなかったので、写真には写れず(^_^;)
私の時はケーキがいい🎵とリクエストしとこうかな(笑)
大人練習も五月の沖縄フェスタに向けて、曲に取り組み、頑張りました❗☺
写真はないので、今日はここまで(笑)
京都支部、頑張ってまーす😆💕✨
以上🎵澄子でした😁✨✨