琉球ポップコーン★ネットショップ販売開始!!本日二度目の琉球黒糖のハルです先月、新発売した「琉球ポップコーン」琉球黒糖ネットショップでも販売開始しましたーーヾ(@°▽°@)ノ種類は「黒糖味」と「キャラメル黒糖味」の2つ琉球ポップコーン黒糖味そしてキャラメル黒糖味どちらも美味しいですが、私はキャラメル黒糖味が好きです( ´艸`)wwこの機会にぜひぜひお試しくださいヾ(@^▽^@)ノ琉球黒糖のネットショップはこちら↓↓↓琉球黒糖ネットショップ
梅雨明け!!はいたーいヾ(@^▽^@)ノ琉球黒糖のハルです昨日で沖縄は梅雨明けしましたー今日も雲の少ない晴天です今年の沖縄の梅雨は、短かくて雨も少なかった感じなので断水になったりしないか心配ですでも梅雨明けしたってことは沖縄といえば海6月の沖縄のイベントといえば各地で行われるハーリー(ハーレー)大会や八重山や与那国の海神祭など海で行われるイベントが多数7月8月になると夏祭りやエイサーイベントなども多くなるので天気もイベントも熱い沖縄になりますよ楽しみだーーーо(ж>▽<)y エイサーの太鼓の音を聞くとチムドンドンしてくるヮ(チムドンドン=ワクワク、胸がドキドキ高鳴る)個人的には会社のビーチパーティが毎年楽しみなのでそれに向けて仕事も頑張りますよーヘ(゚∀゚*)ノいっぱい頑張った分、遊びも楽しいですからねー皆様も沖縄の夏をぜひ満喫しに来てくださいwwではでは~また
なんてこった!!はいたーいヾ(@°▽°@)ノ琉球黒糖のハルです気が付いたら…前回更新から一か月半以上空いてるしかも「4月スタートしました」からwwもう5月終わります~Σ(=°ω°=;ノ)ノなんてこったいや~5月はね~忙しかったんです( ̄□ ̄;)!!嬉しい悲鳴ですけどねwwそてというのも今月、新商品発売しましたそれがこちら↓↓琉球ポップコーンキャラメル黒糖味と黒糖味の2種類です( ´艸`)どちらにも宮古多良間産黒糖を使用私は個人的にはキャラメル黒糖味が好きですwwそして、ポップコーンを製造発売し始めてからた~まに通常業務していると映画館にいるような錯覚を覚えますww事務所までポップコーンのいい香りが:*:・( ̄∀ ̄)・:*:おなかすきますヽ(゜▽、゜)ノまだ発売したばかりで店頭に並んでるとこはまだ少ないかと思いますがもし見かけたらぜひぜひお試し下さい琉球黒糖のネットショップにはまだ登場していませんが準備でき次第、お知らせします(≧∇≦*)ではでは~また
4月スタートしました♪はいたーいヾ(@^▽^@)ノ琉球黒糖のハルです4月スタートしましたね~沖縄県外は桜の季節でお花見などを楽しんでいるのでしょうか:*:・( ̄∀ ̄)・:*:本日の沖縄…暑いですというか、もう数日前から結構暑いので昨日から扇風機、クーラー活躍中です(;´▽`A``今日からお世話になっているこれ↓塩こくとう黒糖に塩が入ってて、この塩加減がこれらの時期、味も塩分補給にもイイ感じですまぁ、時期問わず個人的に好きなのもありますがww仕事の合間にちょこっとつまんだり暑い外出先でお茶を飲みつつ塩黒糖食べてます(^~^)すでに4月から熱中症対策(笑)冷たいものも美味しい季節になってきましたが塩こくとうはおススメなので気になった方お試しくださーい↓塩こくとう以外にも色んな黒糖菓子ありますょ琉球黒糖オンラインショップではでは~また
黒糖でファッジ♪♪はいたーいヾ(@°▽°@)ノ琉球黒糖のハルです黒糖を使った簡単なレシピのご紹介今日は会社のキッチンで黒糖を使ったお菓子作りww今回はイギリスのお菓子を沖縄風に(・∀・)しかもとっても簡単に出来ますょ~その名も「琉球ファッジ」(かってに私が命名( ´艸`))材料はこちら↓↓・黒糖(今回は多良間産使用) 20g・粗糖(三温糖でもOK) 80g・コンデンスミルク 50g・バター 25g※お好みで黒糖30g 粗糖70gなど割合を変えてもOK作り方もシンプルww材料をすべて鍋に入れて中火で混ぜ合わせる沸騰し始めたらひたすら混ぜる(10分くらい)クッキングシートを敷いたバットに流し込む今回は少量なのでマドレーヌの型に流し込みww荒熱がとれたら冷蔵庫に入れる(30分~1時間)一口サイズに包丁でカットしたら出来上がり♪ファッジってサクっとしてホロっとほどける食感しかも今回作ったこの琉球ファッジは黒糖のコク&風味とコンデンスミルクのミルキーな味わいでとっても美味しいですよ~:*:・( ̄∀ ̄)・:*:ちなみに、黒糖が無いけどファッジを作ってみたいという場合は、黒糖を「粗糖」か「三温糖」に変えてもオッケーですよヽ(゚◇゚ )ノ でも断然、黒糖入りが美味しいですコーヒーと一緒にというのもイイかも(°∀°)b ぜひぜひお試しくださいーいではでは~また