9月の次郎窯、金城敏幸さん並びました。 | 琉球民芸ギャラリー 鍵石 きーすとん

琉球民芸ギャラリー 鍵石 きーすとん

沖縄国際通りにある民芸ギャラリー「鍵石きーすとん」のスタッフブログ。
取り扱い商品・日々の出来事・お知らせなどをご報告しますヨロシク( ゚ー゚)/゚*゙:¨*;.・';゙:..・☆


キーストンオンラインショッピングもご利用ください!
http://www.keystone.okinawa.jp

こんにちは。
キーストン牧志店オオシロです。

先日の次郎窯より、陶芸城の金城敏幸さん入荷のご案内です!

尺皿はいつもと違う かき落としの唐草が入ってます。まわりはリョク、お魚はコバルトとゴスです。
敏幸さんの尺皿は軽くて使うにも良しですよ。



そしてこちらも珍しい、八寸皿の上がり。
真ん中に小さく入った魚紋、なんだかかわいい。ほんとはこれから赤絵をさすはずのお皿ですが、かわいくていただいてきました。



魚紋以外でいただくのもあまりないことですが、ゴスのいろとなまこ釉がキレイだったので何個かいただきました。




定番のぐいのみ。
魚紋がほとんどですが、たまにエビやカニもあります。これは両面エビ。
内側にも点打ち染付け入ってます。




カップも数種類入荷してますが、
大きめカップは焼酎グラスにぴったりです。他にも湯のみ、そばちょこ、マグカップ、コーヒーカップもありますよ!



その他にも定番のお皿、マカイ、カラカラなどなど、たくさん入荷しましたのでぜひ店頭でご覧ください。