最近は、朝夕涼しくなりすっかり秋って感じですね
季節の変わり目、体調を崩さないように気をつけましょうねー(*^▽^*)
さてさて、久しぶりのブログになってしまいました
先週の出来事をまとめてアップします
まずは、10月17日
この日は道場のレッスンでした
11月のイベントで披露する、「天咲ぬ花」の練習
まだ、この曲でデビューしていないメンバーもいるので、披露できるように頑張っています
そして、18日・19日は鶴見での出張指導でしたо(ж>▽<)y ☆
土日の文化祭本番に向けての最終練習
生徒が家庭科の時間に手作りした衣装を着て、本番同様のリハーサル
これまで過去3年間は「安里屋ゆんた」を指導してきましたが、今年は「遊び庭」を指導
1番・2番の振りに加え、正面の方向を変えて踊る複雑な構成も、皆さんの頑張りでなんとかできるようになりました
衣装もバッチリ決まっていますヾ(@°▽°@)ノ
残念ながら、別の仕事が入ってしまったため、本番は観ることができませんでしたが、きっと大成功したと思います
生徒の皆さん、本番に応援に行けなくてごめんなさい
また、会える日を楽しみにしていますね
エイサーを踊ってくれて、ありがとうございました。
NZ研修でも、最高の演舞を披露してきてくださーいo(^▽^)o
先週の主な出来事はこんな感じでした。
今週は、イベント出演に向けた練習が続きます
12月にも出演が決まっているので、まだまだ忙しくなりそうですよーヘ(゚∀゚*)ノ
体調を崩さないように頑張ります
琉球鼓舞道場 主宰