昨日も、鶴見の中学校で出張指導でしたー
前日に指導した演技を復習し、後半の演技指導に入りました。
後半の演技には、カチャーシーが入ってくるのですが、、、
やっぱり、難しいようですね・・・
少しだけ簡単に演技を変えました。。。
2時間の練習時間ですが、なんとか最後の振りまで指導でき、1曲を通して踊ることができました
次の練習日には、2番の振りに入ります
生徒の皆さん、次回までにちゃんと復習しておいてくださいねー≧(´▽`)≦
---------------------
そして、今日は道場のレッスン日でした。
参加者は5名様
11月のイベント出演に向けて、「乾杯さびら」の練習をしましたо(ж>▽<)y ☆
中級クラスの新人メンバーが、イベントで初披露できるように、急ピッチで指導していますが、、、
やっぱり本人の努力が一番必要です
予習・復習をしっかりして、1日でも早く踊れるように頑張って欲しいですね
皆さん、今日も1日お疲れ様でしたヾ(@^▽^@)ノ
琉球鼓舞道場 主宰