今日は平日の基礎レッスンでした
参加者は4名様
前半は基礎動作を練習し、後半は演舞曲を練習
今日は、それぞれに自分の演技を動画に撮影してもらいました
目的は、その動画を見て自分の演技を知ることです
どこがあっているのか・・・
どこが違っているのか・・・
客観的に観て、どう思うか・・・
それが確認できたら、今度は僕とその動画を一緒に見て演技について意見を出し合います。
まずは、本人が気づいた点を聞き出します。
そして、次に僕が気づいた点を指摘します。
一致している箇所があれば、その生徒は自分の演技の違っているところを、客観的に見て知ることができた、ということになります
この、動画を撮影し客観的に見るという作業(鏡に映った自分の演技を見ることも同じ)を繰り返すことによって、演技を見る目=見る力を養っていくのです
その目=力があれば、確実に演技は上達します
なぜかって
それは、琉球鼓舞道場の生徒だけに教えます(笑)
今日参加してくれた皆さんは、また一つ練習方法を学んだと思います。
今日気づいた事を忘れないように、これからのレッスンに活かして欲しいですねо(ж>▽<)y ☆
今日も本当にお疲れ様でした
琉球鼓舞道場 主宰