先日の保育園での出演の様子をお届けしまーす(*^▽^*)
今回おじゃましたのは、生徒が働いている保育園
控え室には、手作りの案内板が
シーサーが可愛いですね
この日は6月生まれの誕生会が開催されていて、その中でゲストとしてエイサー演舞を披露します
↑↑↑
出演前に



披露した演舞曲
「遊び庭」
「乾杯さびら」
「ありがとう」
太鼓の音にビックリして泣き出す子もいましたが、ほとんどの子どもは手をたたいて笑顔で喜んでくれました
カチャーシーも盛り上がりましたよーо(ж>▽<)y ☆
来月の行事で年長さんがエイサーを披露するとのことで、誕生会が終わった後に子ども達の演舞も見せてくれました
6月に入ってから練習を始めたそうなんですが、難しい振りをちゃんと踊っていたので、子どもの吸収力はすごいなぁって改めて感じました。
今回、始めての保育園での出演でしたが、子ども達からたくさんの元気をもらいました
大きくなっても、この日のことを忘れないでいてくれたら嬉しいですねo(^▽^)o
そして、エイサーを習いたいって言ってくれたら、もっと嬉しいなぁー
園長先生はじめ職員の皆さん、貴重なお時間をどうもありがとうございました
家も近いので、また遊びに行きまーす(≡^∇^≡)
出演してくれた生徒の皆さんも、ありがとうございました
琉球鼓舞道場 主宰