今日から6月9日まで、池袋で出張指導が始まりました
午後2時から4時までの2時間レッスンです
労働組合の組合員さん達に、琉球鼓舞道場の創作エイサーを指導し、6月の本番で披露します
全10回の出張指導
1回目の今日は、顔合わせの挨拶して早速レッスンスタート
パーランクー・バチの持ち方や、太鼓の叩き方、そしてバチ回しや足上げなどの基本動作をたっぷり50分近く練習しました。
休憩を挟んで、後半はいよいよ演舞曲練習です≧(´▽`)≦
初日なのでそんなに細かく練習はしませんでしたが、だいたい1時間で覚えて踊れる曲にしたので、最後には一通り踊れるようになっていましたよ
笑顔でヘーシを言いながら、みなさん楽しそうに踊られていましたо(ж>▽<)y ☆
残り9回のレッスンで、振りを確認しながら細かくそろえていきます
参加された皆さん、今日から2ヶ月間どうぞよろしくお願い致します<m(__)m>
今日はとても疲れていると思うので、ゆっくり休んでくださいね
さぁ、これから道場のレッスンがあるので準備して行ってきます
今日はエイサー漬の1日ですねγ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ
琉球鼓舞道場 主宰