たった今、結婚披露宴でエイサーを踊ってきました
琉球鼓舞道場に、ご姉弟で通われている生徒がいます。
その姉弟のもう1人の兄弟が結婚するという情報を、昨日聞いたんです
『兄弟の結婚式なんだから、お祝いにエイサーを踊ろうよ』
というわけで…
急きょ、余興出演が決定
↑↑↑
これ、結婚式前日の20:00頃の話ね。(笑)
新郎ご本人やお父様からもぜひお願いしたいとの事で、前日にも関わらずトントン拍子に話が進んでいきました
そして今日、応援の為に生徒を2人引き連れて昭島へ
急な余興出演にも関わらず、会場側も親切に応対して頂きました。
結婚披露宴で踊るのが初めてという生徒たち
もちろん、主役の弟さんに演舞を見てもらう姉弟たちは、もっと緊張していたと思います(≧▽≦)
司会に紹介され、いざ出演
15日の狛江市民まつりで初めて披露する予定だった曲の新バージョンを、さっき踊っちゃいました(*゜▽゜ノノ゛☆
演舞曲2曲とカチャーシーで、10分の出演
新郎新婦や親族の皆様も、笑顔で手を叩きながら私たちの演舞を見てくれました
演舞中、新郎の目から涙がこぼれたのが見えた時、なんだかジーンときちゃった
姉弟が自分の為にエイサーを踊ってくれたことが、本当に嬉しかったんでしょうね
こんな素敵な姉弟たちと、記念すべきお祝いの日に一緒に演舞させてもらえたことを嬉しく思い、本当に感謝していますо(ж>▽<)y ☆
急な出演だったけど、「エイサーをやってて良かった」「琉球鼓舞道場を作って良かった」って、改めて実感できました
≫ともちゃん、たかひろ
本日は誠におめでとうございました
二人と出会えて、本当に良かった
これからも、宜しくお願い致します<m(__)m>
幸せいっぱいな気持ちを胸に、急いで都内に戻ってレッスンです
この後、16:00~20:00まで4時間ぶっ続けのレッスン
一昨日からの筋肉痛に負けずに、ガンバってきたいと思います≧(´▽`)≦
今日は、美味しいお酒が飲めそうだなぁ~
行ってきま~す
琉球鼓舞道場 主宰