BEGINさんが、「うた」への感謝の気持ちを込めて、沖縄出身のアーティストや県外からのミュージシャンを招き、2001年から毎年沖縄で開催しているイベント「うたの日カーニバル2009」が、6月27日(土)に沖縄県・西原マリンパーク多目的広場で開催されました
【うたの日】とは・・・
純粋に『うた』をお祝いする日です。
戦時中、大声を出して歌う事が許されない中でも、沖縄のオジー・オバーは、ひっそりと歌い踊ることで互いを励ましあって乗り越えてきたそうです。
『うた』には喜びはもちろん、様々な苦難をも乗り越える力があると信じています。
沖縄にはより多くの『うた』が根付いており、祝いの席や祭りごとに関わらず各家庭においても日々の暮らしの中で、事あるごとに『うた』が溢れています。
うたの日とは、その当たり前にある『うた』に、改めて感謝したいという想いから、『うた』そのものをお祝いしようという日なのです。
沖縄では6月23日を戦争が終わった日(慰霊の日)として迎えます。かつて歌の島沖縄が歌い踊ることさえ禁止された時代があった事、けれどやっぱり島人は我慢できずに、山の中や防空壕の中で小さな声で、歌い踊り続けていたという事を子供達に、伝えやすくする為にあえて慰霊の日の翌日を歌が開放された日「うたの日」として位置付けました。
「うたの日カーニバル」は、沖縄県外から参加して頂ける方や、子供からオジー・オバーまで、みんなに参加して欲しいという思いから、6月24日以降の土曜日か日曜日に開催する事になりました。
↑↑↑
BEGINホームページより
今年の「うたの日カーニバル」は、出演者が豪華だったようですよ~
All Japan Goith
しゃかり
多和田えみ
THE BOOM
前川守賢(元ちゃん)
ガレッジセール
BEGIN
そして・・・・
明石家さんま
フジテレビの27時間テレビで、BEGINに作ってもらった「笑顔のまんま」のお礼の為に、出演されたようでした
そして、ライブでは琉球國祭り太鼓の沖縄メンバーがBEGINさんと「笑顔のまんま」「三線の花」「かりゆしの夜」を共演したそうです
ホントにうらやましいぃですね~о(ж>▽<)y ☆
何年か前に、東京・長野でBEGINさんのコンサートに出演させて頂いたことがあったのですが、その時にすごく楽しかった思い出があるので、また共演したいなぁ~と、この話をメンバーから聞いて思いました≧(´▽`)≦
来年は、この「うたの日」をお祝いしに沖縄に行きたいなぁ~
琉球鼓舞道場 主宰