マカオで・・・!? | あさとの【ゆんたく道場】

あさとの【ゆんたく道場】

琉球鼓舞道場 主宰(あさと)のブログです!

指導風景や、ワークショップ情報、イベント出演情報など、更新していきます。

今日も沖縄タイムスで気になる記事を発見したので、ご紹介しますアップ




マカオ初の沖縄物産展 

~観光客狙い販路拡大へ~




 沖縄県物産公社 (金城秀雄社長)は6日から19日までの日程で、中国・マカオの百貨店「ニューヤオハン」で沖縄物産展を開催している。

 

 2006年度から香港で県産品販売の販路拡大に努めているが、隣接するマカオでは初の物産展となる。同公社の独自商品をはじめ、加工食品など110品目を展示販売している。


 同公社によると、香港では「海外展開戦略構築事業」「海外販路拡大ネットワーク事業」を実施し、県産品の知名度は上がってきているという。その成果を受け、現地で日本食材などを扱っている有力問屋3社が、マカオでの物産展を提案した。


 物産展には、沖縄ハム総合食品や瑞泉酒造、琉球黒糖など25社が参加。ヤオハンの催事スペースで黒糖や塩、沖縄そば、ゴーヤーといった島野菜や果物などを販売している。期間中の売り上げ目標は500万円。

 

 マカオには中国大陸から年間1500万人以上の観光客が訪れており、同公社は「富裕層をターゲットに、現地のホテル、レストランにも販路を広げたい」としている。






「沖縄県物産公社」 さんは、以前からも沖縄物産展などでお世話になっていました。



実は、金城社長と遠い親戚らしいんです!!


姉の旦那さんのおじさんに当たるみたい・・・にひひ  ホント遠いですが・・・・・・・あせる

この前沖縄に帰省したときも挨拶に伺ったばかりでした(´∀`)




沖縄県物産公社 さんは、銀座や日暮里に「わしたショップ」 という沖縄アンテナショップを運営しているので、沖縄好きの方はぜひ遊びに行ってみてください:*:・( ̄∀ ̄)・:*:


沖縄県産品がたくさん揃っているので、ちょっとした旅行気分で楽しめますよ音譜

僕も月に一度は必ず行ってます(o^-')b


おすすめは、お店で作っている「手作りサーターアンダギー」です!!





僕も東京を拠点に、沖縄の県産品をより多くの方に知ってもらえるように、どんどん紹介していこうと思います(≧▽≦)






大好きな沖縄が、もっともっと広まっていったら嬉しいなぁ~合格








琉球鼓舞道場   主宰








あさとの【ゆんたく道場】