今日は、僕の『大好きな沖縄方言BEST 3 !!』をご紹介します
◆第3位◆
「いちゃりばちょーでー」
「一度出逢ったら皆兄弟」という意味。
沖縄人は、すぐに誰とでも仲良くなりますよね(*^▽^*)
沖縄料理屋さんなんかで、隣のテーブルのおじさんから話しかけられたり、「一緒に飲もう」「一緒に踊ろう」なんて言われたことないですか
きっとそれは「いちゃりば ちょうでー」精神
◆第2位◆
「ぬちぐすい」
直訳すると「ぬち」は「命」で「ぐすい」とは「薬」という意味ですが、病院や薬局などで買う薬とは違います。
「命の薬」とは、例えば母親の愛情であったり、美味しい料理、人の優しさなど…。
心の中が暖かくなって癒されるような出来事をさす言葉です。
僕の「ぬちぐすい」は、沖縄の空と海と太陽、そして暖かい励ましの言葉かなぁ・・・
◆第1位◆
「にふぇーでーびる」
「ありがとうございます」を沖縄の言葉で「にふぇーでーびる」と言います。
やっぱり、この言葉が一番好きо(ж>▽<)y ☆
いつでも、感謝の気持ちを忘れずに・・・ですね
皆さんは、どんな沖縄の言葉を知っていますか
言葉とその意味を、このブログを見てくれてる皆様に紹介してください(*゜▽゜ノノ゛☆
琉球鼓舞道場 主宰
↓↓↓