沖縄便り | あさとの【ゆんたく道場】

あさとの【ゆんたく道場】

琉球鼓舞道場 主宰(あさと)のブログです!

指導風景や、ワークショップ情報、イベント出演情報など、更新していきます。

今日も、沖縄のおやじから写メールが届きました手紙




今日の写真はこちら↓↓↓↓↓




あさとの【ゆんたく道場】-CA3B0031.jpg









なんだかわかりますか!?















正解は『島ばなな』ですアップ





実はこのバナナ、自分のじぃちゃんの実家がある【粟国島】の屋敷で実ったらしいんです('-^*)/


そのバナナが実家に届いたので、その写真が送られてきたわけ





皆さんは、日本でもバナナが収穫できるって、ご存知でしたか!?


「島ばなな」と呼ばれる国産のバナナが、南西諸島で栽培されており、青い状態で収穫して部屋で吊るして黄色く熟させてから食べるのです。




あさとの【ゆんたく道場】







   熟したらこんな感じバナナ













これだけなら、ただの珍しいバナナで済んでしまうのですが、島バナナは1キロあたりの値段が、輸入物のバナナの10倍以上します∑ヾ( ̄0 ̄;ノ




珍しいだけで、こんなに値段がするものなのか…




じつは島バナナは、通常のバナナと比べて、半分ほどの小ぶりな姿からは想像もできないほど濃厚な強い甘味と、ほどよい酸味がもたらす奥行きのある味わなのです!!




どんなに言葉で説明しても、わからないですよね・・・!(´Д`;)





≪島ばなな≫に出会ったときは、ぜひ食べてみてくださいねラブラブ



本当に忘れられない味です:*:・( ̄∀ ̄)・:*:






あぁ~



写真だけじゃなくて、実物も欲しかったなぁ…(笑)








今日は、南国の雰囲気たっぷりのお話でしたラブラブ!

この寒い冬に、沖縄ではバナナバナナバナナが実るんですから・・・



本当に日本は広いです(≧▽≦)











琉球鼓舞道場   主宰











「島ばなな」食べたことありますか!?

本日も“クリック”にご協力ください<m(__)m>
↓↓↓
あさとの【ゆんたく道場】