今日は、赤坂まで行ってきましたよ~
TBS裏にある会社の会議室で、7人の高校生を対象にした出張エイサー指導でした
その高校生達が、12月に1週間近くアメリカの施設にボランティアに行くそうです。
そこでの企画の一つとして、沖縄のエイサーを披露するとの事で、今回の依頼があったわけですヾ(@°▽°@)ノ
久々に学生にエイサーを教えましたが、若いって素敵ですねo(〃^▽^〃)o
1時間でフリを覚え、ある程度まで踊れるようになりました
みんな汗を流しながら一生懸命頑張っていました
残り2回のレッスンも楽しみたいと思います
さて、赤坂でのレッスンが終わったら、いざ池袋へ
豊島公会堂で開催された、和太鼓の公演『風だまり。』を観てきました
この公演に、琉球鼓舞道場の生徒2名が出演したんです
レッスン生数名と一緒に応援してきました
僕は和太鼓の経験がないので、あまり偉そうなことは言えませんが、本当に素晴らしい公演でした:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
太鼓の移動にもちゃんと演出があって、いろいろ勉強になりました
曲も間が空くこと無く繋がって演奏していたので、あっという間の2時間
和太鼓と篠笛のコラボも良かった~
今度は、和太鼓か篠笛に挑戦してみようかな・・・(笑)
もんちさん&Mayuさん
お疲れ様でした<m(__)m>
すごく良かった とっても輝いていましたよ~
今日は、ホントに内容の濃い一日でした
明日は、ゆっくり寝ます(笑)
琉球鼓舞道場 主宰
本日もクリックにご協力ください

↓↓↓