司会者のご紹介♪ | 琉球カーニバル

琉球カーニバル

昼夜ともに沖縄三昧!!
沖縄好き!音楽好き!三線好き!集まれ!!



こんにちは。

琉球カーニバルin下北沢 実行委会です。



今日は、

お昼の部晴れ、バンミカセ!!唄い遊ばの唄三線大会、

司会者のお二人をご紹介します音譜



6月末某日、、、

都内のとある串焼き屋さんにて

打ち合わせを行いました。


琉球カーニバル in 下北沢-司会者



左、男性が「仲村渠(なかんだかり)」さん

右、女性が「もみ子」さん

です。



お二人とももちろん三線弾きです。

どちらも湘南三線のど自慢大会、出場経験あり。

もみ子さんはS1グランプリ出場経験あり。



もみ子さんは昨年の沖縄タウンうりずん祭りで入籍ラブラブ


ことのときちょうど拝見してました。
お祭りの中で琉装の式をあげるんですよ~。
うりずん祭りは毎年4~5月頃「代田橋」駅から歩いた杉並和泉明店街沖縄タウンで行われているようですよ。



旦那さまは京王新線「幡ヶ谷」駅から徒歩2分のところで

オキナワンダイニング「島物語」を営まれているそう

★http://www.cyber-tran.com/~shima/tenpo2.htm




さてさて、

和気藹々とした打ち合わせの中、

どう盛り上げてくか・・・

どうまとめるか・・・

いろんなアイディアがポンポンと出ていました。

本番当日は息の合う、面白い司会っぷりが見られそうです目




みなさん、お楽しみに~アップアップアップ