女性ホルモンにいいと思って

豆乳、飲んでたりしない?

 

豆乳を飲んでいる人

全員と言っても大袈裟じゃないくらい

みんな女性ホルモンが乱れていた。

 

今日はその辺の話をするね!

 

 

 

 

豆乳(イソフラボン) ≒ 女性ホルモン

それは間違っていないんだ

 

だけど、そこが落とし穴!

 

 

女性ホルモンと似た作用をするんだけど

ホルモン過多が体に悪いのは理解できるじゃない?

 

 

それは化学的ホルモンだけの話ではなくて、

天然ホルモンに関しても同じなんだ。

 

それが、イソフラボン過剰摂取で

「豆乳を飲むと女性ホルモンが乱れちゃうよ」

の実情ね。

 

 

過剰ホルモンが良いとか悪いとかの話じゃなくて

過剰は「悪い」しかない訳だから、

その理解は持っていたいよね。

 

 

 

 

琉球美的塾での指導法は

「理解を育てる過程で

 体質を改善するプログラム」

 

それを体系的に組み立てているから、

一度体験するのもありだと思う

 

たかがイソフラボン、されどイソフラボン、

その意味が面白いほどわかると思うよ!

 

 

 

  • 妊活の方向性を迷っている
  • このまま同じ病院でいいのかな
  • 何をしたら妊娠しやすくなるの

 

 

など、どんなお悩みでもOK

一度相談する価値はある、、、

と思うよ!

妊娠出来る方向へ導くね〜キラキラ

 

右矢印個別相談のご感想