一般的に知られていないことだけど、

不妊治療には担当医

それぞれの型があります。

📍ホルモン剤は何を使う

📍生理何日目から刺激スタート

📍排卵抑制剤にはコレコレを使う

📍採卵は◯Gの針を使う

📍採卵後何時間後に媒精またはICSI

・・・

・・・・・

・・・・・・・

・・・・ 続きは省略 ・・・・



正しいか

正しくないかではなくて、

病院のスタッフや外来の流れ、

さらには、

過去の経験等を合わせて、

一番しっくり行く形を

選んでいるわけです。


もっと極端な表現を用いると、

患者の体の都合よりも、

病院側の型が最優先されるわけです。

この傾向は、

街の治療院でも同じです。

看板には「個別対応」と

書いてはいるものの、

一番売上が上がる形で

商売をするのが鉄則です。

病院での不妊治療にしろ、

街の治療院を利用しての妊活にしろ、

妊娠成功率30%前後の原因は

こんなところにある訳です。



このことは、

個人レベル(あなた)

にも当てはまることで

ネット上で見つかる

「妊娠成功の例」を参考にしても、

それは30%の中の1例に過ぎず、

万能な1例ではないことを自覚しなくちゃね!

自分自身の妊活を考える時、

あるいは、

自分自身の妊活指導を考える時、

役に立たない

他人の道具を借りるのではなく

自分自身に最適な

新しい道具を作る!


その方が、結果的には

早く成果につながるんだ!


その作り方を

期間限定で公開してるんで、

参考にするといいよ!

【オリジナルの妊活指導力を身に付けよう!】


 

 



ラブラブ妊活者向けメルマガ  右矢印 正しい妊活のプロセスを歩み最短で妊娠を叶える!


キラキラ 指導者向けメルマガ  右矢印 健康的な妊娠をサポートできる専門家になり3ヶ月で妊娠へ導く!指導法


スター 妊活クイズに挑戦! 右矢印 妊活知識レベルチェック


リボン不妊を卒業する講座を開催中! 右矢印  開催中の講座一覧


PC 妊活お役立ち情報配信中!右矢印 YouTubeの「彩りチャンネル

飛行機 全国出張、講演、企業妊活セミナー等のご依頼、ご相談 右矢印 お依頼はこちらへ
ラブレター コウ先生へのご質問、ご相談もお気軽に 右矢印 お問合せはこちらへ