清水湊會チャリティーイベント
今月 10月14日(月)㊗️、
今年で12年目 12回目を迎えることができます!

これも、過去11年 11回、賛同してくれたミュージシャンの皆様、そして清水湊會のチャリティーイベントに ご理解しご参加してくださいましたオーディエンスの皆様、
皆様のお陰で 開催することができました

そして 年々、清水湊會のチャリティーイベントに ご興味、ご理解してくださいます方が県内、そして県外で増えていってくれています。ありがたいことです。

そこで 改めて、
清水湊會のはじまりを お話させてください。

地元 静岡清水のたくさんのバンド仲間達と十代の頃から勢力的にバンド活動やliveイベントを定期的に続けていくうちに、たくさんのお客様が会場に集まってくれるようになりまして、

2007年 新潟中越沖地震の時に、 地元ミュージシャン仲間のみんなに、

『イベントで生まれた収益金は全額寄付しないか?』

とたずねたところ、
みんながみんな大賛成してくれまして、
この2007年の新潟中越沖の震災から始めたチャリティーイベントが
『清水湊會チャリティーlive祭り』です。

この清水湊會のチャリティーイベントを毎年一回、
2007年からチャリティーを始めて、今年で 12回目を迎えます。

忘れもしない、
あの 2011年3月11日、
東日本大震災

地元の私達の仲間の看護師が東日本大震災直後に岩手県宮古市にすぐに応援で呼ばれまして、
第4回のチャリティーイベントからは毎年、 縁を頂きました岩手県宮古市の社会福祉部さんに このチャリティー イベントで集まった支援金を、直接手渡しで預けにいか せて頂いております。
昨年の第11回で 宮古には 8回 預けにいかせて頂き、宮古への支援金の総額は 2.282.859円となりました




ノーギャラでもいいと賛同参加してくださったたくさんのミュージシャンの皆さん、MCの皆さん、スタッフ関係者の皆さん、会場スタッフの皆さん、会場に足を運んでチャリティーイベントを盛り上げてくださったお客様、
そして、会場にはいけないけど『チケット代金がそのまま支援金になるのであれば!』と チケットを購入してくださいましたたくさんの皆さん、

皆さんのお陰で 毎年たくさんの支援金を預けにいくことができました

ご理解、ご賛同ご協力 ありがとうございます!

まだまだ風化させない為にも これからも清水湊から チャリティーの輪を広げていきます!
そして、震災直後に宮古に訪れたときに あの方と約束しました 一昨年に亡くなられてしまいましたが、
あの方と自分は強く約束しました
『 完全復興まで 東日本に むけて清水湊は仲間みんなで協力して 支援金 をこれからも毎年 続けます!完全復興まで。』
きっと天国から見ていてくれている あの方との約束は これからも清水湊會は守り続けます。

⭐️清水湊會のチャリティーイベントは、
チケット代金からの収益金100%が支援金となります。(会場使用料金とポスター制作費のみ、あとは全て支援金になります)=お客様がご購入してくださるチケット代金がそのまま支援金となります。

もちろん、
チャリティーイベント、慈善活動ですから、
出演してくださいますミュージシャン全員、MCさん、
会場内のフード売店、物販、経費以外の利益は全て寄付です 時給などもちろんでません
全員ノーギャラ、完全ボランティア活動でございます

でも、
そんな一日が、
年に一度ぐらいあっても!

な気持ちです。

チャリティー活動や、チャリティーイベントは偽善 だとかいろいろと色眼鏡で見たがる人、言いたがる人、
人それぞれ チャリティー活動に対して 人それぞれ様々な意見がありますが、

清水湊會は、
何をまわりから言われても、

『やらぬ善より、やる偽善、
より! やる善!!!』

で、今年も一生懸命 やります。


今年も、
一人でも多くの方に来場して頂き、
一円でも多くの支援金を岩手県宮古市に 手渡しで預けに行けたらと思います。

どうか、皆様、
清水湊での、年に一度のチャリティーイベントです
皆様のご理解と、ご協力を、どうかお願いいたします。

責任を持って、今年も手渡しで、岩手県宮古市の社会福祉部の方に預けて参ります。

今年も、
一人でも多くの方に 清水湊からチャリティーの輪がひろがっていけるよう、

『清水湊から
自分たちに 今 出来ることを!全身全霊、精一杯の夜』

そして、もうひとつ!

『やらぬ善より、やる偽善、
より! やる善!!!』

を 今年も合言葉に、

第12回清水湊會チャリティーlive祭り!!!!! イベントページ🔽
https://www.facebook.com/events/385648908679620/?ti=c

宜しくお願い致します。