6・7日です。って書いちゃいましたが、
正確には 七夕パレード・出店が出るのが
6・7日で
七夕飾りを見に来る人は 割といたようでした。
私が任されている【焼手羽aR】がある場所から
ひと区画分位離れた“合羽橋本通り”というところが会場で
15時くらいから 18時30分くらいまでは
アメリカの方や
オーストラリアの方など
店内で呑んでかれた方は 全員、外国人の観光客の方でした。
2組めのお客様 アメリカ人のマイクさんとシンディさんのカップルは
富士山に登って来たそうで 店内の富士山の絵が入ったグッズを見て
大喜びでした。(@^▽^@)
3組目のお客様 写真のオーストラリア人
アダムスさんとウィルさんは アダムスさんが先に来店されて
ウィルさんが 合羽橋本通りから来るのを 待っていたのですが
迷子になってしまったようで 到着するまで1時間待ってました。
でも 楽しく呑んで行っていただき 私も写メを撮られて
フェイスブックのようなのに アップしてもらいました。(^^)v
全部で4組8人の外国人 観光客の方が来店してくれて
とっても楽しく仕事をさせていただきましたが
ただ、
皆様 商店街で食事を済ませてきたということで
当店自慢の“焼手羽”を召し上がって頂くことができなかったのが
ちょっと悲しかった。(>_<)
明日の方が 人通りが多くなると思うので
しっかり準備して
明日こそ 外国人の方にも“焼手羽”
食べてもらうぞ!!
そして“焼手羽”で
世界進出だぁーーーっ















なんてな・・・
まずは西浅草で
認められなければ
だね(ゝω・)

