>ごきげんいかがでしょう
>D・Dきよしです
>
>最近というか、この二年くらいの趣味があります
>みなさんお酒飲みなら 少しくらい興味があるでしょう。
>
>自分の生まれ年のお酒
>
>
>ワインはもちろんウイスキーや、ブランデーなど、たくさんありますよね
>僕個人もやはりさがしてしまう性格なのですが
>
>フランスワインだけで いってしまえば僕の生まれ年は不作なようで、
>あまりいいワインはできてないようなのです。
>
>ヘコみます
>
>じゃあ、気を取り直してスコッチウイスキーだ!
>と、さがしてみたところ
>
>
>ありえないですよ・・・
>
>
>その年はスコットランド最悪の年としても有名で
>お酒をつくる蒸留所が めちゃくちゃたくさん 閉鎖においこまれているのです・・・・
>
>
>なんかしました?
>
>
>ゆえに、ウイスキーなんかほとんど見つかりませんし、運良く発見できても『ラストシーズン』 なんてサブタイトルがついて、半端なく高価なのです!
>
>信じられないくらいの 値段がついてるやつもありました・・・
>
>じゅうさんまんって?
>
>
>よって、いまの流行は 『安くてよりよいお酒を 田舎の古めかしい酒屋サンにいってあさる』
>
>です!
>
>宝探し気分とはまさにこのこと!
>
>なかなか時間もかかりますが、掘り出し物もすくなくないですよ。
>
>それになにか安くて良い商品があればおしえてください。
>
>きよしでした
>
>ちなみにこの写真の品は百種類のスコッチウイスキーを混ぜたという珍品
>百種類飲んだら開封しようかなとおもってます!
>その名もセンチュリー
>
>では、ごきげんよう。