・名前 太郎



・生年月日 7月4日



・血液型 A型



・出身 静岡



・デビュー日 2008年2月25日



・時間を忘れてしまうほどの趣味

お酒をのんでるときは時間も財布の中身も忘れます。
あとボロボロですが自分の車をいじっている時、ドリフトをしているときはあっという間に一日終わります、ヘタレですが。



・自画自賛の特技

弓道・・・か?

高校、大学と七年やり最近もたま~に弓をひいてます。
あとサイズによっては自動車のタイヤを手で組めます。



・好きな食べ物
 カレーライス

これは中毒です。過去ひと月、外食以外三食カレーをやったことがあります。



・好きな有名人

キーファー・サザーランド、ローレンス・フィッシュバーン

24のジャックとマトリクスのモーフィアスです。
今は落ち着きましたが24にはまってました。シーズン一気見とかやりかけました。内容を覚えないのでやめましたが。



・好きな言葉

この道を行けばどうなるものか。危ぶめば道は無し。踏み出せばその一足が道となり・・・

猪木さんの言葉です。自分としては常に挑戦を続けていけば今までにない道も開けると解釈しています。



・大好きな曲(三曲まで、理由付き)

ミシェル・ブランチ「everywhere」
ぼくの人生で1番グダグダの時によく聞いた歌です。女性ボーカルはそんなに聞く方ではありませんがはまりました。

ドラゴンアッシュ「陽はまたのぼりくりかえす」
ぼくの中でドラゴンアッシュといったらこれです。I LOVE HIPHOPって歌ってたのに最近は?

ZEEBRA「Mr.Dynamite」

単純にノリと自分には出ない低い声!



・大好きな映画(三作品まで理由付き)

24

言わずと知れた海外ドラマ。日本のドラマとはお金のかけかたがちがうなぁと関心します。毎週あのクオリティとは!気に入ったキャラが割と死にますが・・・

28日後

ゾンビものに近いのですがまた違ったウイルス感染物です。

ナイトオブザリビングデッド

白黒時代のゾンビ映画です。最後のオチなど時代を風刺していてなかなか面白いです。



・尊敬する人物(三人まで理由付き)

代表

プロとは何たるかを教えて頂いています。注意されることだらけですが自分の欠点を改めてもらっています。リアルに会った人の中で1番勉強させてもらっていると思います。


北野たけし

「世界の北野」ですね。映画監督としてもすごいですがバラエティ番組、政治番組など自分の意見をはっきりともっててもめてたその筋のコメンテーター同士もだまらせるところには感心します。


坂田利夫

アホの坂田師匠です。街中で子供に「アホだ」と指差されてもキャラを演じ切るところにプロ根性を感じました。



・店内メニューイチオシのDrink(三品まで理由も添えて)

ブルーハーツ
ちょっと強めだけどおいしいです。自分の好きな歌を思いながら飲むと楽しくなれます。

酔拳
呑めば呑むほど強くなった気がします。

ジントニック
はじめて作らせてもらったお酒なので思い入れがあります。



・店内メニューイチオシのfood(三品まで理由も添えて)

パスタ三種
ぼくの中ではカルボナーラがおいしいです。おかわりすることもあります。

ロシアンタコ焼き
仲間が集まればゲームも楽しい!おいしいタコ焼きとゲームのコラボ。

ポップコーン
ちゃんと鍋に火をかけて炒っています。袋菓子のポップコーンとは違います。



・自分の仕事でのセールスポイント!(これだけは負けない仕事ぶり)

人に負けないものが欲しい!先輩方の動きを見ていると自分がどれだけ動けないかわかります!



・ライバル!

翔平さん
仕事明けに飲んでいった時に自分が飲んだ以上におごっていったらしい・・・。

わかなさん
爆弾と言われないように頑張りたい(笑)



・自分にとって黒服とは‥
三ヶ月ほど経って道のりがどれほど険しいかわかってきました。お酒を正確につくるだけではなく気の持ち方、お客さんへのやさしさどれをとっても一流でなくてはなりませんね。



・最後にみなさんへ
心からのメッセージ‥

歳こそスタッフで1番上になってしまいますが新参者です。
そろそろ新人気分も捨ててプロとして良いバー空間を作りたいと思います。お金を気持ちよく頂けるプロとしての仕事が当たり前に出来るバーテンダーになりたい!



以上!
よろしくお願いします。