明け方ハイテンション
ほ、ん、と、う、に
つかれて💀
銭湯から帰ってきて
服も着替えず
ベッドにバタン
(そう、母の介護ベッドで寝ている)
4時前までスマホも充電せず寝てて
起きたときスマホどこいったか分からなくて焦った

で、目覚めの音ゲー(DEEMO)をプレイ

昨日は一日やらなかったのよ
ほぼ毎日やってるんだけど
そしたらー
367音、はずさずにプレイできたということです

300の手前から気持ちは
はっはっはっはっはっ
ってなったわ
けどこのコンボ数、プレイ画面の外側にあるから見ちゃうと、そして気を取られると音はずしちゃうんよね
なので
はっはっはっはっはっ
ってなりつつも
平静を装って(誰に対してw)
プレイ
で、フルコンボ〜





元気になった

はー
今日は母が帰ってくるよ
14時に向こうを出発
15時半に訪問看護さん来訪
16時半にデイサービスの方来訪
けっこうハードスケジュールじゃない

だって人が来るということは
このゴミ屋敷を片付けないといけないわけだから

昨日も酸素の方来たけれども・・・
もう隙間にねずーのフンがたまってるわけ

今日はケアマネさんも同席されるから
この6畳の汚部屋に
母、私、ケアマネさん+訪看さん( or デイの人)が入るの
いや、今部屋見てもそんな空間ないし
母迎えに行くまでに一時的にでも人が入れる空間作らないとって感じ
そんな感じでこっちもいろんな意味ですでに疲れてて、今日の夕食からしてノープランよ。。
あ゛あ゛あ゛ぁ゛ぁ゛
やっぱやらないといけないことばっかやってて気持ちが追い詰められると、結局身体が動かなくなるから、気晴らし・・・音ゲー

とかやって、小出しに気分転換しないとだね
私、体動かすのもだし
指動かすのかなりストレス解消になるんだよね
ここであまり書いてない趣味

だけど
小説とか本の気に入ったフレーズをパソコンに入力して貯めてるんだけど
好きなフレーズを残しておきたいのもあるけど
高速でキーボード打つのがストレス解消になる
自分の思いや考えだと
たくさん打ってもぐるぐる思考になるし
一定のスピードで出力されるわけじゃないけど
抜書だとずっと高速でばーーー
って打てるし
自分の気持ちじゃないからぐるぐるもしなくてちょうどいい
一昨日、ステファニー・プラムシリーズの10巻読み終わったので、それをちょいちょい抜書してこ
今週、図書館の本の返却期限があるんだけど
ちょっとどこで行けるか予定立てれてないけど

デイのスタート日とか、今日決められると思う
そしたら日中の自分時間がどこで取れるか分かってくるしね
今って飛行機だと離陸するところだしね
今がしんどいのは当たり前か
ちゃんと軌道に乗るんだろうか、、