今、髪を切っています。

そうです、リアルタイムです。



そして、髪を切ってくれている美容師さんも、このブログを読んでくれています。。




そんな中で、今ブログを書いています。。。




(この人、いつもこんな感じで書くんだ)
と思われてるようで、
なんだかちょっと恥ずかしい感じもします。。。


(さっきもシャンプーの時にくしゃみが出そうになって、腹筋に力入れてガマンしてました)




今日は朝から個人セッションやコンサルが3件続いて、
ブログを書ける時が今しかなかったんです。。。



そういうわけで、
今日はくだらない話をしてる場合ではないんです笑



友達がから揚げ弁当注文した時に、
おばちゃんに気に入られて1個オマケしてもらえた話とか書いてる場合じゃないんです。。




というわけで、今日のブログは


イチローさんが、初めてメジャーへ行った時の話。



日本からメジャーに移籍する。
メジャーの球団からのオファーを待っている時に、
イチローさんはこんなことを代理人にお願いしたそうです。



「もうここまでメジャー移籍を表明してる以上は日本に戻れない」


「どんな条件でもいいから、話をまとめてほしい」


「どの球団でもいい、最低年俸でもいいから行く」。




そこでオファーをくれたのが、
シアトル・マリナーズ。



すると、イチローさんは代理人に交渉の時の条件としてこんなことを伝えたそうです。




当時、マリナーズにはすでに佐々木投手がいました。



「佐々木さんよりは、絶対年俸下げてほしい」。



そしてもう1つ、


「野手の中で1番高い年俸とかやめてね」。



ということを代理人に伝えたそう。




なんでか。




それは、自分がやりにくくなることを避けたかったから。



これを聞いた時には、
「なるほどなぁーーーー」
と、心の中でめちゃくちゃうなってました笑





目先の3年間の年俸より、
大事にしたのは
「自分がやりやすくなる環境設定」だったわけです。



目先の利益よりも、
自分が少しでもいろんなノイズを消して、
能力を発揮できるような「環境」を整える。




一見、常識とは違うような角度だったとしても、




「本当に自分が心地いいのって?」



「どうしたら心地よくいられるだろう?」



「自分が本当に心地よくいられる環境って?」




これをちゃんと自分に聞いていく。



そしてその答えを、尊重してあげる。



その分だけ、新しい可能性のストーリーが生まれると思います〜。





ーーーーーーーーーーーー
※お知らせ※

【メルマガ読者さん限定企画】

4月30日(火)の日中に、
オンラインで
「メルマガ解説」企画をしたいと思っています〜。

また詳細決まったらお知らせします!

 

 


りゅうき

 

 

 

 

 

山腰龍輝の情報はメルマガを中心に発信しています。

 

====================


山腰龍輝のセッション、講座は全メニュー満席で募集をストップしています。

枠が空きましたらメルマガにてお知らせ致します。

 

「いつもつい最後までスラスラ読んじゃう!」

「役に立つし、思わず笑っちゃう(笑)」

など好評を頂いております笑。

 

 

僕のコンサルや講座、お楽しみイベントはメルマガのみでご案内することがほとんどなので、


ぜひメルマガ登録しておいてください照れ

もちろん無料で、もういいなって思ったらソッコー解除できます。

 

====================

 

 

 

「山腰龍輝公式メルマガはこちらから」