RYUのグルメ日記

RYUのグルメ日記

株主優待の利用で訪問したお店や普通に訪問したお店を紹介したいと思います。

鰻の成瀬 千葉店に行ってきました。

 

↓看板です。

最近メディアに取り上げられることも多いチェーン店です。

 

 

JR千葉駅から5分程度でしょうか。

 

千葉公園の手前にあります。

手前の看板では250m、道路の表記では300mです…

 

 

メニューはシンプルにうな重のみです。

店外で注文聞かれてごはん大盛りどうします?と聞かれてYesと答えたのですが+100円だったとは…

(まあ構いませんが伝達は必要では?)

 

 

蒸し焼きの関東風です。

個人的には関西風が好きなのですが、右下に記載がある通りしっかり焼き目がついており好みに近いタイプです。

 

 

こちらがうな重(松)のご飯大です。

 

 

こちら近景。

かなりしっかりとした鰻で満足感はあります。

 

 

継ぎ足し用のタレがあるのも好ポイント。

 

店舗運営のシステム化などでおいしさと価格抑制の両立を目指しています。

 

 

 

木更津KiSARAに行ってきました。

 

木更津アウトレットモールのP4駐車場の向かい側、西松屋の隣にあります。

 

※外観は食べログの写真をお借りしました

 

私は海宝丼にしました。

酢飯は赤酢を選びました。

 

 

上の写真では分かりにくいので、ドアップの一枚を。

海鮮が二重に敷かれていてボリュームたっぷりです。

 

 

相方は特製鯖の干物と金印の明太子1本付定食です。

ちょっと写真がイマイチですが鯖のボリュームもあって食べ応えがありました。

 

 

定食を注文すると日替わり小鉢のおかわりができます。

 

私はたこの塩辛が気に入りました。

2回おかわりしましたが、控えめにしないと…

 

 

千葉で食べよう!プレミアム食事券キャンペーンの対象店舗でお得に食べることができました(^^)/

 

 

MARUNOUCHI BASEに行ってきました。

 

丸の内テラス1F~2Fにあります。

東京メトロ大手町駅B1b出口直結となっています。

 

丸の内エリア初!

複合大型エンターテインメントプレイスとのことです。

 

 

フライドチキンバーガーです。

見た目も良いです。

 

 

相方は週替わりチキンプレートランチです。

こちらの方がポテトが多い(笑)

 

 

カスタードプリンも美味。

ちょっとした金額調整でもあります(^^)/

 

 

お支払いは第一興商の優待券です。

その前にイオンカード提示で10%OFFにしています。

 

第一興商の優待券を使う候補先が増えましたね。

 

 

東京純豆腐 ネクスト船橋店に行ってきました。

 

ネクスト船橋1Fにあります。

京成船橋駅直結、JR船橋駅徒歩3分です。

 

豚キムチスンドゥブを注文しました。

相方も同じものですが、相方はスープを塩スープ、わたしは味噌スープにしています。
 
塩スープが原点でスタンダード、味噌スープはコクをプラスしたものになっています。

 

 

期間限定の牡蠣とメセンイのチヂミ(ハーフ)も注文しました。

メセンイとはカプサ青海苔ですね。

 

 

食べたのは暖かくなり始めた時期の急に冷えた日だったのでタイミングばっちりでした!

 

スンドゥブはご飯を入れて食べる派です。

 

 

鎌倉パスタ ペリエ千葉店に行ってきました。

 

ペリエ千葉5Fにあります。

 

注文はバリューセットから選択しました。

セット4の鎌パスセット(パン食べ放題+ドリンク)にしています。

 

 

パンは取りに行くスタイルではなく店員さんが持って廻って来るスタイルです。

どうしても食べる量が減る気がします(笑)

 

 

やはり焼きたてのパンは美味しいですね(^^)/

 

 

パスタは蒸し鶏と梅肉の釜玉パスタです。

普段あまり注文しないタイプですが、スープが美味しかったです。

 

 

サンマルクの優待は持っていないので、千葉県のプレミアム食事券(既に終了)で支払いしています。