ゲームブログとは、だいぶ変わってしまいますが、高校生の頃からずっと花粉症です。


20才くらいまでは、ずっと風邪かと思ってましたが、働き始めてから、「この時期に、風邪っぽいのは、花粉のせいか」と感じ、血液検査したら、バッチリ「杉」「ヒノキ」で、アレルギーが出ました。


運動、食べ物、薬、ツボ押し、民間療法などなど、いろいろ試しましたが、効いたものを順位形式で紹介したいと思います。


第5位 ごぼう

胃腸の調子を整えるとアレルギーに強くなると言われますが、ほんとにそう思います。ごぼう、食べまくると、次の日これでもかってほど、出ます(汚い話ですみません)。

いっしょに肌もツヤツヤになるので、けっこうオススメです。

この時期だと、鍋に入れてもいいし、きんぴらにしてもいいし、お酒に合うおつまみになりますよね、、、(笑)。


第4位 ヨガ

血の巡りをすることで、体調もそうだし、胃腸の調子もそうだし、鼻をかむと鼻水ががっつり取れるようになった気がします。


第3位 ヨーグルト

特にこれといった、種類はないですが、腸活の1種で、腸がきれいになることで、アレルギーは和らぐと信じてます。


第2位 R-1

ビフィズス菌の中でも、これは別格だと思います。花粉症では、仰向けで寝てても、何故か鼻水が垂れてくるくらいひどい鼻水なのですが、ほとんどなくなりました。


第1位 アレグラ

花粉症の薬は眠くなる。と聞いていて(だってアレルギーの症状を抑えるなんて、眠くした分効きそうじゃないですか)、あまり試して無かったのですが、眠くならないというのが謳い文句だったので、試してみたら、眠くならないし、花粉症の症状もほとんど抑えられました。薬価も1日100円くらいなので、だいぶ安く抑えられます。病院に行って、処方してもらえばもっと安くなるとか。薬に頼るのは何となく嫌な気もするのですが、症状がなくなるのであれば、これからも服用したいと思います。

アレグラじゃなくて、病院で鼻にプシュッとするのもいいのがあるらしいので、来年はそっちにしてもらうかもしれません。


以上、いろいろ書いてみました。花粉がない世界に行ってみたいですが、ヨーロッパではオリーブの花粉症があるらしいです。免疫が暇になった分、害の無いものに反応して、日頃から免疫の訓練をしているという、側面もあるのかもしれないですね。そういった意味でも花粉症は現代病何だなぁと思います。


何だかうまく締まりませんでしたが、今日はこんなところで〜。