他所の学校はわかりませんが、うちの兄弟の通う学校でのことです。

 

度重なる小学校での面談で生徒指導の先生からは

「一度児童相談所に相談してみてはどうか?」と再三言われ続けています。

 

児相に相談するというのは、どういうことなのか。

私は子供を児相に預けたいわけではありません。

 

小学校の先生方のおっしゃる、「児相に相談してみては」というアドバイスはあまり心に入ってきません。

 

児相に相談するのと、3歳から通院している児童精神科に相談するのとでは何が違うのか?

児相にすればかなり深くまでご家庭に介入できる、と先生はおっしゃいました。

 

で?だから?

 

大変なことを児相に相談したところで、何かかわるのか?

度々電話をされて「最近どうですか?」と尋ねられ家事で忙しい時間帯に応えなければいけないのか?

 

小学校は、児童相談所の役割が子供を保護するところと言うのを理解しているのか?

もし育児で大変であるならば、児相ではなく区役所の家庭児童相談室ではないのか?

 

小学校は、単に大変で手のかかる児童を追い出したい・・と考えているとしか思えない発言もされました。

私は子供を預けたいと思っているわけではないので、児相には電話をする気はありません。

 

でも毎回、「児相へ電話しろ、電話しろ」と言われるんだよな・・・なんで?

 

  




 

  ↑↑↑クリックしていただけると嬉しいです。