お金の本質や副業について勉強中!

 

三度の飯よりスイーツが好きな

 アラサー男のリュウです♪爆  笑

 

これまで経験したアルバイトや

派遣の仕事のことを中心に書いていますウインク

 

 

 

 

読んでいただきありがとうございます😊

 

 

 

突然ですが皆さん❗

 

 

 

スーパーに行くと、こういう値引きシール

貼られている商品ってありますよね?⬇

 

 

 

 

 

 

私は大学生の頃にスーパーでバイト

していたのですが(時給780円w)、

値引きシールを貼る係でもありました!グラサン

 

 

 

私のこれまでの経験から言うと、

スーパーで値引きシールが貼られるのは

閉店の1~3時間前が主流。

 

 

 

なんですけど、

 

 

 

実は開店後の1時間あたりも

狙い目だったりします❗グラサン

 

 

 

なんで開店直後が狙い目かと言うと、

私が当時バイトしていたスーパーでは

「朝の値引きタイム」というのが

ありまして...❗びっくり

 

 

 

通常、閉店前に値引きシールを貼る商品は、

 

 

 

・お弁当

・お惣菜

・お肉

・お魚

 

 

 

など、比較的消費期限が近いものがほとんど。

 

 

 

一方、「朝の値引きタイム」では、

 

 

 

・大豆

・ちくわ

・かまぼこ

 

 

 

など、長持ちしやすいんだけど

賞味期限が差し迫っている商品に

シールを貼ることが多いです❗びっくり

 

(それ以外の商品に貼ることもあります)

 

 

 

そう、朝は朝でお得なのです♪照れ

 

 

 

ちなみに、値引きシールを狙うなら、

 

 

 

土日よりも平日のほうが

オススメ♪ウインク

 

 

 

これはですね、スーパーって

「土日にまとめて買っちゃおう!」

という方が比較的多いんですよ。

 

 

 

なので、お客さんが多くて

商品もさばきやすい土日より、

実は平日のほうが値引きシールは

貼られやすいです❗びっくり

 

 

 

特売日の前日とかもオススメですよ!👍

 

 

 

値引きのタイミングってスーパーによって

まちまちですが、私が働いてたところでは

そんな感じでしたね〜♪

 

 

 

以上、スーパーで値引きシールを狙う

タイミングでした❗爆  笑