お金の本質や副業について勉強中♪

 

三度の飯よりスイーツが好きな

 

アラサー男のRYUです!ニコニコ

 

これまで経験したアルバイトや

派遣の仕事のことを中心に書いていますウインク

 

 

 

 

 

 

 

読んでいただきありがとうございます😊

 

 

 

今回は、私が尊敬する知り合いの経営者の方

(ものすごいお金持ちの方ですw)のお話で

勉強になったことをシェアします♪

 

 

 

その方、普段は地方に所有する別荘で

のんびりと過ごされているのですが(笑)

東京に出張用の自宅も所有されています。

 

 

 

私も何度か東京の自宅を拝見したのですが、

 

 

 

ミニマリストかっていうぐらい

自宅に物がなかった❗(´゚д゚`)

 

 

 

私が確認した限りでは、

 

 

 

・シンプルな机と椅子

・パソコンなどガジェット類

・アロマディフューザー

・ソファ(結構大きかった!)

・ベッド(これもデカイ...!)

・冷蔵庫

 

 

 

ぐらいしかなかったです...(笑)

 

 

 

都内の一等地で家賃も数十万円以上。

一人暮らしには十分すぎる広さでしたが、

必要最低限のものしか置いてないんだなと

感じましたね〜。

 

 

 

「なぜここまで物が少ないのか?」

 

 

 

その経営者の方いわく、物が増えると

 

 

 

・置き場所の確保が必要

・掃除しないといけない

・管理する手間が増える

 

 

 

といった問題が増え、時間とお金のリソースが

一方的に奪われ続けるとのこと!(´゚д゚`)

 

 

 

「だから、必要最低限の物さえあれば

生活が運ぶように、僕は普段から

すごく気を付けているんだよ。」

 

 

 

と、自信たっぷりにおっしゃっていました❗

 

 

 

確かに、シンプルかつ無駄のない部屋

だったなぁ...。

 

 

 

その上で、ガジェット類やソファなど

自分のこだわりがあるところには

徹底的にお金をかけている感じでしたね。

 

 

 

時間とお金を確保するためには

物を手放す勇気も必要なんだなと、

勉強になった出来事でした!😁

 

 

 

 

 

コレは凄いと思ったもの♪

 

●毎朝の検温がわずか1秒で完了w

なぜ今まで使わなかったのか...(笑)