限界突破男組PRESENTS
「漢芝居(おしばい)2016~新春~」

漢(おとこ)とは、生物学上の雄を表す言葉ではなく、勇敢さ、大胆さ、潔さ、堅い信念を持った若人の総称である。
そんな漢どもが新年集まって一体何をするのか?

芝居である。演劇である。

何故芝居でなくてはならないのか、芝居に必要なものはなんなのか、何故芝居をしているのか。
まだ答えは出ていない。
何故なら、何もしていないからだ。

答えはまだない。だからこそ、全身全霊で芝居をもう一度してみようと思ったのだ。

純粋に面白い作品を創る。追い求める。

一生懸命が、限界突破が、面白い作品に繋がるかはわからない。けれど限界を超えなければ見えないものがあるはずだ。それをひたすらに信じ続けて叫び続けて追い求めよう。

漢芝居(おしばい)が終わった時、本当の新年が訪れる。

そういう熱くるしい感じの演劇公演です。
3作品のオムニバス公演で、上演時間100分(途中休憩なし)を予定しています。

■日程
2016年1月27日(水)~31日(日)

■スケジュール
1月27日(水)19:00
28日(木)19:00
29日(金)19:00
30日(土)14:00/19:00
31日(日)13:00/17:00

※受付・開場開始は開演の30分前から

■会場
高島平LIVESTAGE HODGEPODGE-ほっぢポッヂ- 
〒175-0082 東京都板橋区高島平8-15-10パレット高島平 B2 
都営三田線「高島平」駅北口下車 徒歩5分 

■料金
3,000円(前売・当日共に)

■演目
『赤い布きれの話』
作:村井真也
演出:いけてるまさ

『藪の中』
原作:芥川龍之介
翻案・演出:鈴木洋輔

・出演者(五十音順)
青原健太
椎野昌秀
鈴木洋輔
角田和隆
平野隆士(アークカンパニー)
律人(劇団ピンクメロンパン)
渡部完二(劇団DON)

演奏:水玉なるみ(津軽三味線)

・衣装
うなぎ(劇団DON)

『Ørsted』
作・演出:相馬健介

※演目の並びは上演順ではございません。

■スタッフ
音響:臼井倶里
照明:飯村勇太
舞台美術:前田愛子
舞台統括:福井健介
HPデザイン:白倉智章
フライヤーデザイン:臼井倶里
制作:日本芸術大学制作チーム
企画マネージャー:差異等たかひ子(みけねこ企画)
企画・製作:限界突破男組 

■予約・問い合わせ
・予約フォーム

予約際、備考欄には平野隆士からとご記入して下さい!!よろしくお願いします^_^!!


今年1発目!!気合い入れていきます!!


是非!観に来て下さい!!^_^

よろしくお願いします!!!!!