今回のブログは『花粉症』シリーズ最後です。



今回のブログでは『花粉症』対策の私の体験談からです。

私も花粉症をわずらい30年…本当に辛いですよね。
でも、この年月の中で対策を見つけました‼️

結論から言うと『食事療法』です。

花粉症もアレルギーが原因ではあるのですが、腸内の環境が大きく関係しているのでは?とよく言われていました。
そこで腸内環境を良くする事を試みて改善した!という話しも良く聞いていたので、私もそこへ取り組みました。

ただ違うのは、私の場合はアレルギーが起こりやすいと言う食品を避ける事でした。

徹底したのは「小麦粉」「乳製品」この2つです。
小麦粉にはグルテンという、アレルギー物質が含まれている事はとても有名ですね。
酷い場合はリーキーガットという症状を引き起こしてしまいます。
乳製品、これは腸内環境を考えるおヨーグルトなどに含まれる乳酸菌が良いのでは?と思うかも知れないのですが、ガゼインなどの炎症物質はあるんですね。
私はこの2種類の食品を避ける事によって花粉症の時期を乗り越える事が出来ています。

この食事は的面で、花粉症が落ち着いていると思って、小麦粉製品(私はお好み焼きでした)を食べた所、次の日から即花粉症が復活してしまった経緯があります。

腸内環境と花粉症は密接な関係がありそうですね。

人生を豊かにするボディメイク

人が生きていく為に最も必要なものは健康です。
遊び・恋愛・食事など、どれも健康なカラダ無くしては出来ません。
生涯健康のアドバイザーとしてサポートします。

Body Adviser RS  代表 萩谷 竜司
URL  https://peraichi.com/landing_pages/view/bodyadviser?_ga=2.168859298.2015922420.1632962236-1732157989.1606779506
洲本市上加茂271
tell  09036750251
mail  body.adviser.rs@gmail.com
LINE  https://lin.ee/rlRUWS4



#淡路島
#パーソナルトレーニング
#コンディショニングケア
#パフォーマンスアップ
#スプリント
#サッカー
#コンディショニング
#健康
#スポーツ