マイタケの栄養素
今回のブログはきのこ🍄の一種『マイタケ』の栄養素について書いていきます。
皆さんは、マイタケはよく食べますか?
このマイタケと言うキノコは、キノコ類の中でも非常に薬効性が高く、栄養価も高いのです。
特にこの薬効性が高い事が今回のポイントです。
実はキノコ類🍄は総体的に薬効性としての、癌の増殖・転移を抑えるのですが、マイタケが最も効果を発揮するのです。
マイタケの薬効性の成分をβ-グルカン=MDフラクションと言うのですが、免疫システムの活性化をはかり、抗がん作用が高い事がわかっています。
このマイタケに含まれるMDフラクションは
抗がん作用だけでは無く、
・インスリン感受性の向上
・高脂血症・高血圧改善の効果
・二次胆汁酸の排泄
・内臓脂肪の減少
・便秘の改善
に効果が認められています。
このマイタケの食べ方ですが、天然の物より、
市販の方がオススメです。
市販の方がMDフラクションが多い事がわかっています。
MDフラクションは水溶性なので、スープやお鍋で食べる事によりカラダへの吸収率が上がるのでオススメです。
パーソナルトレーニングスタジオ
Body Adviser RSでは
「健康に過ごせる身体を手にする」
をモットーとした、あなたのカラダに合った最適なトレーニング&ケアを提供します。
カラダの不調がある方に対して、
「治療→改善→予防」までを提供することが私の役目です。
●トレーニング
パーソナルトレーニングでは、カラダへ負担を掛けていた動きを見極め、改善するトレーニングをし、不調の根本改善を勧めます。
これからは「痛みをなくす」だけでは無く、「痛みの出ない身体を作る」
そして次は、
「痛みの出ない身体を“維持”し、健康に過ごせる身体を手にする」事が大切です。
●ケア
トレーニングをするにあたってもカラダに不調がある場合はまずトレーニングをできるカラダに戻す事が必要になります。
その為の動きの改善のためのケアになります。
……………………………………………………………
☆肩凝り・腰痛・膝痛などの慢性痛
☆O脚・X脚など
☆外反拇趾・扁平足
☆スポーツ障害
☆ボディメイク・ダイエット・体力低下・食事の問題
などなど対応できます。
ご相談は、メールアドレス
body.adviser.rs@gmail.com
……………………………………………………………
ホームページ
https://peraichi.com/landing_pages/view/rs2
ブログ
https://ameblo.jp/ryuji-hagitani/
YouTube
https://youtube.com/channel/UCxoQOf9fr7jk6TYk4iyNwqg
#淡路島パーソナルトレーニング
#淡路島サッカートレーニング
#淡路島スプリントトレーニング
#淡路島パフォーマンス向上
#淡路島コンディショニング
#淡路島ボディーメイク
#淡路島ダイエット
#淡路島リハビリ
