野菜ジュースはカラダに良いの?

今回のブログは『野菜ジュース』


市販の野菜ジュースはカラダに良いんですか?という質問をよく受けます。

私の考えでは、「野菜ジュース」は野菜不足、もしくは極度の栄養不足の方であれば、カラダに良いかなと思います。

ただ、健康の為に長期間に渡って飲むというのであれば、辞めておいた方が良いでしょう。
市販の野菜ジュースは野菜の代わりにはならないのです。

家でミキサーを使って作る『野菜ジュース』であれば話は別ですが…

何故、市販の野菜ジュースを健康の為に飲むので有れば辞めておいた方が良いかと言うと、
⭐️市販するための加工過程で栄養素が減少しているからです。減少している栄養素として
①フィトケミカル(酵素)
②ビタミン
③食物繊維
⭐️腐敗しないようにする為に濃縮還元している為
①記載が無い場合は外国産野菜で作られており、生産時に大量の農薬が使用されている。
②濃縮する為に糖質量が増える。

※濃縮還元にする目的は水分を取り除き固形にして腐敗を防ぎ、カサを減らす事で大量輸入を可能にする。製品にする際に水分を加えて元の濃度に戻す方法。


濃縮還元の栄養素的なデメリット
①食物繊維が少ない。
(飲みやすくする為に取り除いている)
②ビタミン・ミネラルの減少
(加工工程で消失)
③糖質過多→砂糖ジュース
(糖分が凝縮される為)
④香料を添加
(加工時に香りが飛んでしまうので)

などの上記に書いた理由で健康の為に長期間飲むと言うならばオススメは出来ません。

ついつい、カラダに良さそうに感じるものでも、生成過程も考慮に入れる必要がありますね。




パーソナルトレーニングスタジオ
Body Adviser RSではカラダの動きの改善が目的です

あなたのカラダに合った最適なトレーニング&ケアを提供します。

●パーソナルトレーニング
カラダの動きが改善する事により………

①カラダへの負担が無くなり痛みの原因を根本改善できます。
②カラダが思うようにコントロールできるようになり、スポーツパフォーマンスが向上します。
③インナーマッスルとアウターマッスルの活性化が促進し代謝が上がりスタイルが良くなります。


●ケア
肩凝りからの偏頭痛や、坐骨神経痛などの痛みに対して、それらの原因に対してストレッチや筋膜リリースなどのテクニックを使って筋肉のバランスを整えて改善します。

……………………………………………………………
☆肩凝り・腰痛・膝痛などの慢性痛
☆O脚・X脚など
☆外反拇趾・扁平足
☆スポーツ障害
☆ボディメイク・ダイエット・体力低下・食事の問題

などなど対応できます。

ご相談は、メールアドレス
    body.adviser.rs@gmail.com
……………………………………………………………

ホームページ
https://peraichi.com/landing_pages/view/rs2

ブログ
https://ameblo.jp/ryuji-hagitani/

YouTube
https://youtube.com/channel/UCxoQOf9fr7jk6TYk4iyNwqg



#淡路島パーソナルトレーニング
#淡路島サッカートレーニング
#淡路島パフォーマンス向上
#淡路島ボディーメイク
#淡路島ダイエット
#淡路島リハビリ