今回のブログはスポーツ外傷の応急処置「POLICE」についてです。

運動をしているとどうしても起こってしまう怪我。そのケガに対してどう対応するか?
応急処置はその後のケガの治る速度に大きく影響します。
適切な応急処置が選手の復帰に掛かる時間を大幅に短縮します。

今回のブログではその応急処置が「RICE」から「POLISE」へと進化したのをご紹介します。

捻挫や肉離れなどのスポーツ外傷を起こした際には、初期治療として応急処置を行うことが重要です。これまで応急処置の方法としてはRICE(ライス)が基本であるといわれてきました。

私も柔道整復師として資格を取る時やトレーナーとしてJATIの資格の勉強をしている時は、RICEはRest(安静)Ice(冷却)Compression(圧迫)Elevation(挙上)の略で学びました。

しかし、近年「Rest」つまり患部を必要以上に安静に保つのではなく、患部を保護したうえで復帰に向けてきちんと使った方がよいのではないかといわれています。

そのため、従来のRICEから「POLICE(ポリス)」という応急処置を行うべきではないかという意見がでてきています。

新しい応急処置「POLICE」とは? 

Protection(保護)
Optimal Loading(適切な負荷)
Ice(冷却)
Compression(圧迫)
Elevation(挙上)

を応急処置として行うことです。
RICEのR(Rest:安静)が、P(Protection:保護)O・L(Optimal Loading:適切な負荷)に置き換わっています。

負傷した部分をまったく使わない状態が続くと、怪我からの回復が遅くなってしまうことがあります。
たとえば、足首の捻挫の場合、足首の安静を保ちすぎると患部のむくみが進行していき完治に時間を要することがあります。
そのため、患部を保護しながら少しずつ負荷をかけることで、怪我からの早期回復が期待できます。

<POLICEの方法>
Protection(保護)
添え木や装具などを使用して患部を保護します。このとき、患部を固定できるものであればダンボールなど身近にあるもので代用できます。
Optimal Loading(適切な負荷)
組織の修復を促し怪我からの回復を早めるために患部に適切な負荷をかけます。スポーツドクターやトレーナーなど専門家の判断のもとで行うようにしましょう。
Ice(冷却)
アイスバッグやビニール袋などにいれた氷で患部を冷やします。このとき必要以上の冷却は避け、15〜20分間冷やしたらいったん冷却を中断し、痛みがでてきたら再度冷却を行うようにしましょう。
Compression(圧迫)
内出血や腫れを防ぐために、患部を弾性包帯などで圧迫します。
Elevation(挙上)
患部を心臓より上に挙げるようにします。患部の腫れやむくみを抑えることが目的です。

このように今では早期回復の手段には適切な患部への運動負荷が勧められています。
これも我々パーソナルトレーナーの仕事の一部です。
私は元々治療家でもありますが、人間には自己の回復能力があります。
それは適切な代謝があってこそです。
安静も必要ではありますが、適切な負荷による代謝改善も必要です。

パーソナルトレーニングスタジオ
Body Adviser RSでは、ボディーパフォーマンスを向上させます。

多くの方が、カラダの使い方に癖(クセ)があります。その癖が良い物であればイイですが、ほとんどが悪い癖です。
立ち座りの姿勢・歩き方などに代表されるものです。
その癖によりカラダは、筋肉や関節に日頃からかなりの負担が掛かっています。
その日頃の負担の掛かる姿勢や歩き方が、痛み・特に慢性痛の原因を作っているのです。

私のパーソナルでは、クライアント(お客様)のカラダへ負担を掛ける癖を、最適な動きに変えるトレーニングをします。

クライアントのカラダのパフォーマンスを上げる事により、カラダへの無駄な負担を減らしてコンディションを改善する事。
パフォーマンス向上に必要な筋力が付く事により、太りにくいカラダ作りにもなります。

……………………………………………………………
☆肩凝り・腰痛・膝痛などの慢性痛
☆O脚・X脚など
☆外反拇趾・扁平足
☆スポーツ障害
☆ボディメイク・ダイエット・体力低下・食事の問題

などなど対応できます。

ご相談は、メールアドレス
    body.adviser.rs@gmail.com
……………………………………………………………

ホームページ
https://peraichi.com/landing_pages/view/rs2

YouTubeチャンネル

https://www.youtube.com/channel/UCxoQOf9fr7jk6TYk4iyNwqg

ブログ
https://ameblo.jp/ryuji-hagitani/

エキテン 紹介
https://s.ekiten.jp/shop_20069428.amp/


#パーソナルトレーニング #淡路島
#腰痛 #膝痛 #外反拇趾  #肩凝り
#ダイエット #肥満 #ボディメイク
#筋トレ #健康 #栄養 #食事
#メンテナンス #美人 #カッコイイ
#洲本市 #淡路市 #南あわじ市
#痛み #スポーツ #パフォーマンスアップ
#コンディショニング #走る