今日は、麻酔科医師が全身麻酔に関しての説明に来てくれた。美しい女医さんラブラブ

午後には、リハビリ室へ。
??と思ったけど、
つまり、術前&術後のさまざまな脳の様子を研究していくのだとか。
数字や図形のドリルのようなものや、言葉に関しての記憶力や概念の問題を問われ、2時間。また、退院時に2時間だと。
あとで主治医に聞けば、知能指数がわかるらしい。今さら知能指数…あせるあせる

で、いよいよ明日。
血管造影撮影カテーテル検査=アンギオ。

明日は主治医がじきじきに。
『きのうくるしくなった検査より楽。
がんばりましょう、というか、がんばるのはボクです』
ホントかあ~~!?!?
とは言っても、信じないとね。

旦那様も休みとって、半日は病院に。
また、妻が大変になったら大変にガーン

避けて通れない検査。
信じてる先生を当たり前に信じて、
耐えなきゃ!だね得意げ

さあ、シャワーも浴びたし、すっきりして、今夜は寝ましょぐぅぐぅ

主治医が『水分!水分!』というから、
院内のコンビニで、いろんな水を。
いろはす、とまとエキス!
くすりみたいだあ~~(;´д`)

夕飯が検査前の最後の食事、

おやすみなさい音譜音譜