シーズン途中の時点で「ニウド本人は来期もヴェルディでプレーしたい意思がある」という記事が出て、(※ただし、金銭面の条件では代理人とヴェルディで差がある)という裏の事情¥が透けて見えていたニウド。
シーズンオフに入ってからも、かなり早い段階で契約延長は難しいとされ、札幌に行く情報も流れておりましたが、実際にその通りになったようですね。
ニウド選手移籍のお知らせ

去年のニウドは、守備での活躍合格は勿論、攻撃でも「田村システム」で貢献してくれました。
試合の前半はボランチで使い、途中で田村をボランチに入れてニウドを1列上げる形は、FWの得点力不足が酷かったチームにおいて数少ない切り札スペードでしたね。
カウンターで一気に上がって来るケースも含め、直接対決ではやられないように警戒したいものです。

ヴェルディの戦力で考えると、ブルーノ・コウチーニョが「代役」となるでしょうかはてなマーク
タイプ的にはかなり攻撃寄りにシフトするものの、冨樫さんは元々ボランチの個人守備にはこだわらない方なので(ユースでは160cmの選手を2人並べることもしばしばありました)、中後とのコンビでも充分機能すると思われます。
しばらくはそこに田村を足したベテラン3人で回しつつ、楠美、澤井、もしくは三竿あたりの台頭アップを待つ形となりそうです。
まぁ何しろ、早いことブルーノ(とあと2人)の加入ニュースが発表されますようにお願い

りゅーはーでした。