ここで残留を決めたいですねかお

長崎はサイドからクロスを入れる攻撃が多いチームです。
クロス数がリーグ2位と多く、クロスからの得点もチーム総得点のなんと4割えっを占めます。
また、スローイン獲得数が1位、CK獲得数が2位というあたりも、サイド主体である特色を現しているのではないでしょうか。

こういう場合、普段の私なら「SBが攻めまくって相手WBを下げさせろビックリマーク」と主張するのですが、明日の長崎は勝利必須(△以下でプレーオフ進出の可能性が消滅)という特殊な条件下ですから、お互いのサイドが目立ち合う展開は好ましくないように思います。
ある程度我慢する予定で試合に入った方が、上手く行くかも知れませんね。

長崎の守備についても、いつもと状況が違うことと、3バックの真ん中で守備を統率している高杉が出場停止注意ということで、どうなるかはイマイチ読めません汗
ただ、前述の通り長崎は引き分けでもダメですから、こちらがリードしている時は勿論、同点の時間帯でもカウンターで攻め込める機会は間違いなく多くなります。
最近のカウンターではボールを運ぶ所までは上手く行っていますから、明日はそこからズバッビックリマークと決め切るシーンを見せていただきたいものです。

りゅーはーでした。