次節の岐阜戦は、鈴木惇と澤井が出場停止注意となりました。
一方で金が出場停止から復帰して、CBに入っていた田村が一時的に浮くことにもなった為、今週末のスタメンは様々なパターンが想定されますね。

これまでの監督の傾向からすると、アウェイ戦という要素が強く作用し、守り重視になるのが基本かと思います。
田村が右SBに回り、幸輝が一列前に出て、ボランチに楠美が本命当たりでしょう。
ただ、せっかく最近点数が取れるようになって来たのに、試合前から腰が引けているようにも映るスタメンは、少々疑問が残りますね。
ボランチに中後or舘野の方が、攻守のバランスてんびん座は取れそうです。

対抗としては、田村がボランチに入り、幸輝はSBのままで、澤井の位置には新戦力NEWという形も考えられます。
その場合の右サイド候補は、助っ人のアブダ、ここまで3ゴールの前田、そして今日のTMで2得点ビックリマークの「大ちゃん」こと高木大輔。
8/25(月)vsYSCC 練習試合結果
控え選手は調子が上向きの時に使うのがGoodグッド!だと思いますので、この形になるなら是非とも大輔を起用してみて欲しいですね。

いずれにせよ、サブ組にとっては大ちゃんに限らず大チャンスです。
欠場者の穴埋めをこなそうとするのではなく、ピンチを救った救世主流れ星としてそのままレギュラーを掴み取るような、心身共にアツいプレーを期待したいものですかお

りゅーはーでした。