8/4(月)vsFC町田ゼルビア 練習試合結果
敗戦の直後であったり、出場停止者が出た直後であったりの練習試合は、とても大事です。
(いやまぁ普段から大事ですけどえへへ…
公式戦出場枠が1つ空いた状態で、監督も変化を加えたい訳ですから、ここでアピールメラメラすることが出場への近道となるからです。

今回で言えば、まずFWのベンチは必ず新しい選手NEWが入ることになります。
そしてFWの場合は何よりも結果が大事ですから、ゴールを決めた前田が一歩リードと言って良いでしょう。
前回出場時は周囲のテンポに合わず、試合から消えてしまった前田ですが、その時はMFでもありました。
元来FWの方が向いている選手だと思っていますので、もし出場するなら得意の左足からゴールを決めて欲しいですねかお

もう1つ、リードしている時や体力が落ちて来た時用の、後方を締める選手も用意したい所。
3バック(5バック)化も一案ですが、個人的にはアンカーいかりを置く形が良いかと思っています。
その点で言うと、舘野が出て来るのではないでしょうかはてなマーク
大輔がSBに回ったり、吉野楠美がCBをやっている中で、90分ずっとボランチで使ったからには、監督としても舘野の中盤起用は検討している筈。
3ボランチかどうかまでは別として、出場機会を掴んでくれますようにお願い

りゅーはーでした。