___神谷_中野___
_富樫_____田代_
___渡辺_三竿___
_林__深澤_品田_安在
_____山下_____
左SBの渡辺は交代となり、ボランチの渡辺は1年生の方です。以降の交代は割愛。
後半は退場者が出てしまい、せっかくのAPTを活かせず、1点取られて0-3での敗戦となりました。
60分くらいに、右SB安在が猛然と走って裏を取りキーパーと1対1になったのですが、そのままキーパーと交錯。これを危険なプレーとみなされて一発レッド。
その直後、代わりに右SBに入っていた神谷が与えたファールから、バーの下を叩く見事な直接FKを決められて0-3に。
あそこで1-2になっているか、0-2だけど11人で続けられるか(これならファールもなかった?)、10人になった上に0-3かでは、展開は全然違いますので、運命を分かつワンプレーでしたね。
相手を疲れさせることには成功していて、以降の10人対11人でも充分チャンスは作れていただけに、せめて11人のままでやれていたらなぁと思います。
まぁでも、あそこでSBが裏を取ってゴールチャンスを作ったプレー自体は素晴らしいです。
しばらく低調だった田代も今日は久々にキレてましたし、復帰初戦の三竿も45分プレーできました。
クラブユース選手権の初戦に安在が出られないのは残念ですけど(ですよね?)、クラ選は過密日程の為どの道総力戦になりますから、一丸となってまずはグループリーグ突破を目指していただきたいものです。
では帰ります。りゅーはーでした。
_富樫_____田代_
___渡辺_三竿___
_林__深澤_品田_安在
_____山下_____
左SBの渡辺は交代となり、ボランチの渡辺は1年生の方です。以降の交代は割愛。
後半は退場者が出てしまい、せっかくのAPTを活かせず、1点取られて0-3での敗戦となりました。
60分くらいに、右SB安在が猛然と走って裏を取りキーパーと1対1になったのですが、そのままキーパーと交錯。これを危険なプレーとみなされて一発レッド。
その直後、代わりに右SBに入っていた神谷が与えたファールから、バーの下を叩く見事な直接FKを決められて0-3に。
あそこで1-2になっているか、0-2だけど11人で続けられるか(これならファールもなかった?)、10人になった上に0-3かでは、展開は全然違いますので、運命を分かつワンプレーでしたね。
相手を疲れさせることには成功していて、以降の10人対11人でも充分チャンスは作れていただけに、せめて11人のままでやれていたらなぁと思います。
まぁでも、あそこでSBが裏を取ってゴールチャンスを作ったプレー自体は素晴らしいです。
しばらく低調だった田代も今日は久々にキレてましたし、復帰初戦の三竿も45分プレーできました。
クラブユース選手権の初戦に安在が出られないのは残念ですけど(ですよね?)、クラ選は過密日程の為どの道総力戦になりますから、一丸となってまずはグループリーグ突破を目指していただきたいものです。
では帰ります。りゅーはーでした。