明日の早朝5時は、いよいよW杯グループリーグの最終節。
日本は勝利が絶対条件で、その上でもう1試合の結果待ちとなります。
コートジボアールが勝ってしまえば、それは初戦で負けた自分達が悪かったと諦めるとして
引き分けの場合は、2点差以上の勝ちか、「コートジボアールが取った点数+3点以上」での1点差勝ちが条件(0-0なら3-2、1-1なら4-3、2-2なら5-4…という感じ)
またギリシャが勝った場合は、2点差以下での勝ちもしくは3-0での3点差勝ちまでは日本が通過し、それ以上ならギリシャとの得失点差および総得点の比較
となります。
まぁ現実的な所だと、
日本が勝ってコートジボアールが負けるか、
日本が2点差で勝ってコートジボアールが引き分けか、でしょうね。
8年前と1番違うのは、リードされて本気になったブラジルと更に殴り合わないといけなかった(1点差勝ちだと100%敗退だった)のに比べて、今回は一旦受けに回ることも可能という点だと思います。
心は熱く
、頭はクールに
、試せる選択肢は全てやり切ってくれることを期待します。
さて、もう1つ、ヴェルディに関する早朝サッカーもあります。
それは土曜7:40からのビギナー向け個人サッカー。
>6/28(土)「VERDYチャレンジFootball ~ビギナー向け“早朝”個人サッカー~」参加者募集のお知らせ<
これまでは「大人の為のサッカークリニック」を開催していた時間帯ですから、今回はクリニックを小休止してサッカーやろうぜ
といった塩梅でしょうか
ともあれ、私は水曜も土曜も参加する予定です。
最近ランドでの個人サッカーは雨天中止
が続いていますから、そろそろ天気に恵まれますように
りゅーはーでした。
日本は勝利が絶対条件で、その上でもう1試合の結果待ちとなります。
コートジボアールが勝ってしまえば、それは初戦で負けた自分達が悪かったと諦めるとして

引き分けの場合は、2点差以上の勝ちか、「コートジボアールが取った点数+3点以上」での1点差勝ちが条件(0-0なら3-2、1-1なら4-3、2-2なら5-4…という感じ)
またギリシャが勝った場合は、2点差以下での勝ちもしくは3-0での3点差勝ちまでは日本が通過し、それ以上ならギリシャとの得失点差および総得点の比較

まぁ現実的な所だと、


8年前と1番違うのは、リードされて本気になったブラジルと更に殴り合わないといけなかった(1点差勝ちだと100%敗退だった)のに比べて、今回は一旦受けに回ることも可能という点だと思います。
心は熱く


さて、もう1つ、ヴェルディに関する早朝サッカーもあります。
それは土曜7:40からのビギナー向け個人サッカー。
>6/28(土)「VERDYチャレンジFootball ~ビギナー向け“早朝”個人サッカー~」参加者募集のお知らせ<
これまでは「大人の為のサッカークリニック」を開催していた時間帯ですから、今回はクリニックを小休止してサッカーやろうぜ


ともあれ、私は水曜も土曜も参加する予定です。
最近ランドでの個人サッカーは雨天中止


りゅーはーでした。