伯はブラジルのことです(漢字で書くと伯剌西爾)

先日のスポニチだったかなはてなマークで、選手がもう数人移籍して、その代わりにブラジル人を2人取るという記事が出ていました。
記者さんは多分批判したくて書いたのだと思うのですが、個人的にはブラジル人を獲るのは歓迎グッド!でして。
ファンの集いにおいて3番と10番が欠番でしたから、その時から交渉していたのであれば3番タイプ(CB)と10番タイプ(MF)を獲得すると予想されますが、両方とも今のヴェルディには足りないポジションだと思うのです。

特に中盤の左サイドは、これまでの練習試合を見る限りルーキーの菅嶋(本職はFW)がレギュラーかも!?という状態。
実際には鈴木を一列上げるのが現実的ですが、それはそれで去年の「鈴木がボランチから外れた試合は7試合で20失点(2分け5敗)」という超ネガティブなデータ叫びを覆す必要が出て来ます。
それら2つに比べると、未知数とはいえ10番タイプの助っ人をスポッと左サイドに当てはめた方が、上手く行くと思うのですよね。

ただいかんせん2月も5日となりました。
開幕まで24日は長いようで短いですから砂時計、あまりのんびりはしていられないと思います。
スポニチさんには、記事を投げっぱなしにするのではなく、続報もしっかりと取材していただきたいものです。
正直胸スポンサーがある前提での補強話だった気もしていますがえへへ…、Good Newsを期待しておりますよかお

りゅーはーでした。