J2の日程が発表されましたね。
2014Jリーグディビジョン2 試合日程発表

今年は西が丘開催が復活クラッカー
1つは今シーズン唯一の平日ナイターである7/30がホーム京都戦、もう1つはお盆の8/17水戸ホーリーホック戦。
私はいつも通りのスケジュールなら7月最終週は夏季休暇なので、多分両方とも行けると思います。楽しみですニコニコ

他のホームゲームを見ると、ゴールデンウィークの国立開催がvsラモス瑠偉となりました。
GW+国立+ラモスというと7年前のアレを思い出しちゃいますがえへへ…
まぁそれはお互い様ってことでえへへ…
今年は国立競技場の建て替えが始まりますから、ラスト国立を上手くウリにしたいですね。

アウェーゲームに目を向けると、7/20から始まる磐田アウェイ右矢印松本アウェイ右矢印(水曜ホーム)右矢印岡山アウェイ右矢印大分アウェイというスケジュールが一番厳しそうですね。
去年J1だったチームが2つと、苦手アウェイが2つと、間に強豪京都。プラス暑さ晴れ
この5連戦を上手くクリアできるかどうかが一つ山場となりそうです。

何にしても、日程が発表されると開幕へのワクワク感も一段上がりますね。
ここからキャンプ帰りのチームの様子を練習試合などでチェックサーチして、ユニを買って(先行予約分は買いそびれちゃいましたがガクリ)、チラシを配っていたら、「あらもう開幕はてなマーク」って感じになると思います。
ナイスゲームをたくさん見せてくれますようにお願い

りゅーはーでした。