夜には私用も1つ待っている為、充実した1日となりそうです。

まずはユースの高円宮杯プレミアリーグ。
11時から、ランドで、鹿島ユースと対戦します。
上半期は苦戦していましたが、夏場から調子は急上昇で、現在4連勝中ビックリマーク
明日も勝てば首位まで7差となり、その首位流経柏は3連敗中ですから、奇跡の大逆転優勝も有り得るかも知れません。
アウェイの鹿島ユース戦は負けていることもあり、ここはビシッとリベンジメラメラを果たしたいですね。

その後はトップの試合を見に国立へ。
試合開始の前に、まずは財布との前哨戦が繰り広げられることになりそうですにひひ
【訂正】9/29(日)第35節群馬戦で新グッズを発売します
長袖Tシャツなどの販売は延期となりましたが、それでもウインドジャケット、ニットマフラー、タータンストールと、魅力的な新商品NEWが揃いました。
プラスしてヴェルディファミリーグッズも販売されるのですから、これは計画的に購入しないと大散財となってしまいますなえへへ…
個人的には、ニットマフラーに軸足を置きつつ、実際に見て良さそうならウインドジャケットを買う予定です。

そして本命、トップの群馬戦は16時キックオフ。
改修前の国立の試合は、101試合目に当たるのだそうです。
これまで見た中で最高の試合は2008年の東京ダービー(終了間際の那須ヘッドで勝利キャッ☆)ですけど、未来の可能性は無限大ですから、明日その「最高」を更新してくれることを期待します。
その為には何よりも完封、そして早い時間帯での先制点が欲しい所。
参考にしたいのは前節の小池ゴールで、出足の良い守備がそのまま攻撃のラストバスへと昇華アップした、見事な攻防一体のゴールでした。
あの良いイメージのまま、攻める時はもちろん攻めるし、守る時でも単に凌ぐだけではなくて積極的に奪うサッカーを見せてくれることを期待しますかお

りゅーはーでした。