の完封勝利!
攻めてくれる上位相手、しかも先制ゴールを取った展開ということで、今日はある程度プラン通りに進められたのではないでしょうか。
その点ではやはり小池のゴールが大きかったと思います。
決勝点だから当たり前なんですけど、早めにリードを奪えたことや、千葉のストロングポイントである米倉のサイドから逆に得点したことなどから、単なる1点以上の価値がありました。
そして今日はそこからの守備も良かったですね。
クロスからの決定機2つを千葉が外してくれたラッキーもありましたけど、それ以外では大きな破綻はなく、佐藤が横っ飛びでセーブするようなシーンも1つあったかどうか。
最後に千葉がパワープレーを始めてからも集中していて、むしろシュート自体をほとんど許しませんでした。
で、試合はそのまま1-0でタイムアップ。
強豪千葉を倒し、また何と16試合ぶりの無失点∑(゚Д゚)ということで、実り多き試合だったのではないでしょうか。
この調子で次の群馬戦でも勝利して、上位に食らいついて行きたいものですね。
りゅーはーでした。
攻めてくれる上位相手、しかも先制ゴールを取った展開ということで、今日はある程度プラン通りに進められたのではないでしょうか。
その点ではやはり小池のゴールが大きかったと思います。
決勝点だから当たり前なんですけど、早めにリードを奪えたことや、千葉のストロングポイントである米倉のサイドから逆に得点したことなどから、単なる1点以上の価値がありました。
そして今日はそこからの守備も良かったですね。
クロスからの決定機2つを千葉が外してくれたラッキーもありましたけど、それ以外では大きな破綻はなく、佐藤が横っ飛びでセーブするようなシーンも1つあったかどうか。
最後に千葉がパワープレーを始めてからも集中していて、むしろシュート自体をほとんど許しませんでした。
で、試合はそのまま1-0でタイムアップ。
強豪千葉を倒し、また何と16試合ぶりの無失点∑(゚Д゚)ということで、実り多き試合だったのではないでしょうか。
この調子で次の群馬戦でも勝利して、上位に食らいついて行きたいものですね。
りゅーはーでした。