15時から多摩市陸上競技場で行われます。
マレーシア代表は来日後2試合を消化していて、清水とは0-2(俊幸が1ゴール1アシスト
)、湘南とは0-5。
湘南戦は移動ありの中1日ですから、清水と0-2という成績が、一応の力量のベースとなりそうです。
が、顔も名前も相変わらず不明なままで、また私達はあくまでリーグ戦に向けた調整試合でもありますから、正直どうなるかは全く分かりませんね
もっとも、確かに未知の相手との対戦ということで難しい部分はありますが、それも貴重な経験値
になると思うのですよね。
特に次節の対戦相手であるアビスパ福岡は、開幕戦で当たったっきりでお互いにチームが変わっているでしょうから、戸惑うことも多いでしょう。
そこで上手い具合にマレーシア戦の体験を活かして欲しいものです
ちなみに、私は現地まで見に行きます。夏休み万歳
ブログにコメントを書いて下さった方が、マレーシアから来日
されるそうなので、その方ともご挨拶したいですね。
あと、天候が良ければ、甥を連れて行くかも知れません。
ガンバ戦のような大雨
は勘弁ですが、あまり暑いようでも困るので、適度な「夏
」を期待します。
りゅーはーでした。
マレーシア代表は来日後2試合を消化していて、清水とは0-2(俊幸が1ゴール1アシスト

湘南戦は移動ありの中1日ですから、清水と0-2という成績が、一応の力量のベースとなりそうです。
が、顔も名前も相変わらず不明なままで、また私達はあくまでリーグ戦に向けた調整試合でもありますから、正直どうなるかは全く分かりませんね

もっとも、確かに未知の相手との対戦ということで難しい部分はありますが、それも貴重な経験値

特に次節の対戦相手であるアビスパ福岡は、開幕戦で当たったっきりでお互いにチームが変わっているでしょうから、戸惑うことも多いでしょう。
そこで上手い具合にマレーシア戦の体験を活かして欲しいものです

ちなみに、私は現地まで見に行きます。夏休み万歳

ブログにコメントを書いて下さった方が、マレーシアから来日

あと、天候が良ければ、甥を連れて行くかも知れません。
ガンバ戦のような大雨


りゅーはーでした。