みたいですね。
羽生社長が日野市長を表敬訪問した記事に載っていました。
>【日野市】日野市長を表敬訪問しました<
50周年ですか、めでたいですな
同じ月にガンバ戦があって、クラブはそっちに注力すると思うので、扱いはちょっと地味になっちゃいそうですねぇ
ただ、そういう時こそ、サポーターが草の根で活動するべきかな
なんて風にも思います。
まずは配る物があるのかどうかって所からですけど、「元」日野市民として久々に頑張ってみましょうか
日野市との連携としては、ごみゼロマンヴェルディは良く見るので
として、ふれあいホールでの活動はジュニアのサッカースクール以外にもやってみて欲しいと思います。
まぁぶっちゃけ私が参加したいんです
最近ちと体重がヤバいんで、サッカー&エクササイズみたいな企画を開いてくれますように
りゅーはーでした。
羽生社長が日野市長を表敬訪問した記事に載っていました。
>【日野市】日野市長を表敬訪問しました<
50周年ですか、めでたいですな

同じ月にガンバ戦があって、クラブはそっちに注力すると思うので、扱いはちょっと地味になっちゃいそうですねぇ

ただ、そういう時こそ、サポーターが草の根で活動するべきかな

まずは配る物があるのかどうかって所からですけど、「元」日野市民として久々に頑張ってみましょうか

日野市との連携としては、ごみゼロマンヴェルディは良く見るので

まぁぶっちゃけ私が参加したいんです

最近ちと体重がヤバいんで、サッカー&エクササイズみたいな企画を開いてくれますように

りゅーはーでした。