カズ、15年ぶりヴェルディ復帰へ!近日中にも正式オファー
近日中に正式オファーということは、まだ文面をFAXFAXで送ることすらしていないワケで、その段階でニュースになっちゃうとは流石の存在感ですね。
この人気を考えただけでも獲得する価値はあるのかも知れません。
もっとも、私個人としてはそこまで思い入れのある選手でもない(何しろサッカーを見始めた時点で既にヴェルディにいなかった)ので、あくまで戦力としてプラスになるかどうかはてなマークを要点にしたいと思います。


今のヴェルディの補強ポイントとしては、1にFW、2にスーパーサブでしょう。
1は、今年ゴールを決めているFWは高原と常盤だけで、他はノーゴール。
2は、今年途中出場でゴールを決めた選手は前田と常盤だけで、2人とも現在スタメン。
ということで、どちらも明らかに選手が足りていませんから、そこに予算を配分するのは正解だと思います。


理想はFWの選手を取ってスーパーサブに常盤という形ですが、カズでそれは難しく、2に当てはまる補強候補ですね。
そのスーパーサブの候補達は、現在誰を出しても団栗の背比べ(だってみんなノーゴールだから・・・ぼー)。
となれば、出るだけでスタジアムの空気を変えられる”特殊能力”がある分、むしろカズが一歩リードしていると言えそうです。


ただし、あくまで欲しいのはFWで、スーパーサブはプランB。
2人取れる予算¥があるならカズは十分効果的ですけど、1人取るのもギリギリと思われる状況下でカズを優先するのは少々疑問です。
最優先は「常盤をスーパーサブに出来るFW」という部分はブレずに、夏の補強を進めていただきたいものですかお


・・・ってな感じで色々書きましたけど、一方で、単純に【緑のカズ】を見てみたいという気持ちもすっごくあります。
良く知らない私でもそうなのだから、リアルタイム時計で見ていた方々は一層強くそう思われているのでしょう。
勝敗だけでなくてファンの「夢」を叶えるのもプロの仕事で、叶えながら「実」を取るのもまたプロの仕事。
うーん大変だえへへ…
上手くバランスてんびん座を取りながら、クラブ編成を成功させてくれますようにお願い


りゅーはーでした。